AYクンのアウトサイドカントが抜けました。
TAKE2氏が修理します。
カントって付いてるけど、角度動く方がインサイドカントで、動かない方がアウトサイドカントって名称です。

ホームセンターで受けを買ってきて、尖ったとこを潰しましたら、

ワッシャーとボルトでハイできあがり♪
ワッシャーは半月みたいな凹みにギリギリ収まる、もう少し大きい物に変更するそうです。
イイじゃないですか(・∀・)♪イイじゃないですか(・∀・)♪
正規代理店へ修理出して送料も払ってまた壊れる…もうそんな事しなくていいです。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2013/02/21(木) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
バックルもそうですけど、これ、困るんですよねー(`・ω・´)
また大怪我されなくて本当にホッとしました。
言い方悪いから言いたくないけど、壊れて当たり前や壊れても消耗品扱いじゃ怖いですよ。
かと言って、ハードブーツから撤退されても悲しいしw
少しお待たせしますが、TAKE2氏も快く引き受けてくれたし、
間に合いそうになかったら私のSUZUKAを送ってもイイですよ

- 2013/03/05(火) 09:46:19 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
そうだよ!ここが壊れるんだよね~!特に俺の場合はSB時代から
ずっとインサイドカントの側がもう2年に一回は壊れるんだよね!
何回パーツ購入したかな~
へぇ、アウトサイドカントね~・・・・・・・っておい!
今日の僕ちゃんもリフト6本目でフロントサイドターン後半で
そのまま「バキ!!」壊れてそのまま本日終了してしまいました。
(本当はそのとき壊れた反動でブーツがグニャリとなりバイクで言う
ハイサイド状態になり体が前宙返りしたよ。。。首がいてぇ)
お店に連絡したりなんだり・・・スマホでゲレンデで調べてても仕方ないので
そのまま、自宅に帰る虚しさ。。。家に着く数キロ手前で
あっそうだ!7氏のブログで同じ場所壊れたブログテーマが
あって、てきぱき修繕していたっけ!
ってことで7氏にTELして今日のこと話ししたら、快く修繕パーツ送ってくれるとの
ことなんで、大変お手数おかけしますが
パーツお待ちしています。。。どうもすみません。
かみさんが「治ったら、お前!早く水上へ行って機嫌取りしてこい!」と
おもしろいコメント言ってました(笑)
- 2013/03/04(月) 23:43:38 |
- URL |
- 006 #-
- [ 編集]