設定も出たし、上のゲレンデでも攻略に行っちゃいますかwww
移動して上部へのリフトに搭乗。
「あれ?ダンパリングユニットさん、アナタそんなに尖ったルックスしてましたっけか???」

どう見ても抜けています。ありがとうございました。
シャフトも曲がっている。
何時から?=多分バックルが開放した前辺りから。
ウケのネジ穴もグズグズに削れている。オワッタ・・・

「ブーン」
マイルドセヴンの頭真っ白い世界…
(※画像は使い回し)
<<<え~当リフトの片道切符に途中下車はございません。終点の山頂までNonStopでございます。
ドンブラコドンブラコ。
そのあとなんとかベースまで滑り降り、ブーツを修理するため駐車場のマイカーの前まで行く。
Σ(゚д゚lll)「車の鍵忘れた!!!」(鍵はセンターハウスに脱いできた上着のポッケの中であった)またSハウスへ戻って、そしてまた車の所まで戻ってくる orz…
やっとの事でその場修理を開始するも、
予備のダンパリングユニット、及びフォワードリーンも今日は持ってきてない。
「帰るか?…ε=(ーдー*)ハァ」
一旦バラせるところまでバラして、無理矢理でも曲がったシャフトをグズったネジ穴にねじ込む。
少しだけ手応えがあったw
再び外れるのが怖いから全部ねじ込む。角度なんか気にしねぇっス。
「もう例え(例えばの話ですよ)今日でこのブーツが壊れてしまったとしても構わない。まだ帰りたくない滑りたい。」

緩んでいる事は随分前から知っていた。
慣れた設定を変えたくないので締めなかった
自分が悪い。
ケチってブーツを買い換えない自分が悪いんです。
自分への怒りのPOWERをエッジに
八つ当たり伝達するかの如く、今日いける所までオラオラ滑る事にする。
もう設定なんか次回基準値からやり直せば良いわガハハハハ。
細かい事は気にしない。様子なんか見ない。癖丸出しの滑りである。
・
・
・
知らないアルペンボダさんに滑りを褒められた
(゜д゜)エッ?大事な所なのでもう一度言います。レッツリピートアフタミー。
『褒・め・ら・れ・た』(*∀`*ゞ)テヘッ
これで朝イマイチだった事もブーツの事もチャラである(笑)
例え嘘でもお世辞だったとしても構わない。素直に嬉しかったですありがとう!!
知らないのにわざわざ声を掛けてくれた事も嬉しかった。
怒りのPOWERがデレデレ(~~)に弛緩したのかどうかは分かりませんけど、
直後の1本でコケました(笑)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2012/12/19(水) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6
こちら2人Gスタ愛用していますが、ブーツカントがかなり緩むとの情報を聞きました。
私がG使用してた期間は短かったので症状無かったのですが、乗り換え時はちょっとだけ御注意下さい。
また次の滑走が待ち遠しくなる様な嬉しい出来事って、スノーボードを長く続けていく事になると思うんです。
厳しく徹底して取り組むのも早いと思いますが、私なんかそれでは挫けてしまいます(笑
こちらの仲間達、特に5氏はみんなを盛り上げてくれるので、かなり効果がありますよ(^^
あくせるさんも加わって欲しいです。
悪い癖は直したいもんですが、良い所を伸ばしていきたいですね

- 2012/12/28(金) 11:57:07 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
良くないことと良いことがテンコモリの一日だったんですねぇ。
ハードブーツはネジの緩み等ホントよくあるし、
自分も気がついたらヒールパーツグラグラだったことがあったんで、
一日の滑走後は必ずドライバー突っ込んで確認してます。
しかし
「褒められる」
いいなぁ、最近そんな経験ないなぁ。
褒められて伸びるタイプなので、
今度ご一緒したときはウソでも褒め殺してください(笑)
- 2012/12/28(金) 10:59:21 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]
いや~。
貴重な体験だったんで、一瞬自分に何が起こってるのか?理解するのに時間が掛かりました(笑)
とにかく疲れや細かい事は吹っ飛んでいきましたね。
知らない人がわざわざ声掛けて言ってくれるのは初めてです。
コーヒーでも奢りたかったんですけど、捕獲に失敗しました orz
遊んで帰って来てまず最初に確認するのは、相方ちゃんが怒ってないかどうかですね
覚悟はしてますけどw
- 2012/12/20(木) 15:02:27 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
「褒められる」・・・・・・・なんて良い響きなんだろう・・・
その言葉ひとつで 全ての苦労や疲労が半減・・・いや皆無に近く
身体の中から抜けていきますよね!
しかも見知らぬ人なら、数倍の効力がある!
リポビタンDやレッドブルを1ケース丸々飲んだくらい?
褒められてぇ~・・・
もっぱら家では、罵倒されてしまっているお父さんでした。...
- 2012/12/20(木) 14:27:58 |
- URL |
- 6番はきっといい人だよ #-
- [ 編集]
>ソールは接着剤で貼ってあるだけでした

ヒョェェェ~~~それは怖いですな
MEGAFLEXの画像検索して見ました。
なるほど!これは取れても暫くは気付かない絶妙なサイズをしています(^^;A
そして角度が悪いので滑走中に誤開放するわけですね!
近年はSHRの右のピンと左のピン、両方ハマってるのを目で確認してから出て行く、
ステップインにしてる意味が半分無いかもしれないドラ七なのです(w)
- 2012/12/20(木) 10:08:37 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
長くやってると、いろんなハプニングがありますねえ。
私も数年前、昼食後の最初の一本で後ろ足が外れて転倒し、何が起きたのかチェックしたら、後ろのブーツのソールが無くなってました(驚!)バートンのメガフレックスブーツでしたが、ソールは接着剤で貼ってあるだけでした。ゲレ食からリフトまでの間に落としたらしく、捜しても見つかりませんでした(苦笑)
- 2012/12/20(木) 09:39:26 |
- URL |
- Ken #-
- [ 編集]