毎度「( ゚д゚)ノ試乗っ!試乗っ!!」と一人で勝手に騒いでおきながら、
試乗した事の無い11年式EQUIP158をポチッとしてしまいました

|∀・).。oO(・・・何かこう、何かから隠れなくてはいけない気分なのは何故なんだろう?
もちろん何から隠れなければいけない何かとは、相方ちゃんに決まってはいるのだけれども)そんでもって、まぁ気を取り直して(^_^;A
巷の評価とまんま見た目通りの乗り味でしたので、満足と言うより安心しています(^^
硬過ぎず~柔らか過ぎず~

重過ぎず~軽過ぎもせず~

太過ぎず~

細くも無く、全てがセカンドラインらしく、バランス良くまとまってると思います。
WCには弄ばれて
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
凵゜⌒ヾ( ゚ё゚)ポイッ
されてしまう様な私になんて都合の良い板なんでしょう(※←ビフォーアフター調に)
まだまだ2~3時間緩斜面で試しただけですので、後は自分の努力次第って事でまた後日。
11-12モデルは更にノーズがしなやかになってたと記憶していますので、
GSサイズは12年式が欲しいなー(-Q- さてはて、それは一体いつになるやら。
前の記事で滑ってる画像なのに板が切れて見えないのは偶然ですが、
ブログ種引き伸ばし作戦に都合良いからなのは内緒です(-w-
直前にEVO159に乗れたので、これから先コレと付き合ってく上でも良い比較になったです。

マウスに掛かってる私の指を上からポチッと押しちゃったのは、某AC氏です(笑)
私のせいじゃありません。
(※嘘です。私のせいですゴメンナサイ
)2回目乗った追記◎従来板に比べてノーズが弾かれてバイブレーションが起こるようなシチュエーションでも、
振動が1発で収まってくれる様な気がします

◎EVO159の時もロングが気持ち良いと言いましたが、もっと板を立てなきゃいけないんじゃないか?と言う気がしてきました。
かと言ってもショートがやり難いとか、そんな事は全然ありませんけど。
最初からバッチリ板を立てる事が出来るなら、本来のショートが発揮するのかな?と言う気がします。
これをポジティブに考えると、
板を立てる角度によってショートもロングも気持ち良く使い分けそうな気がします

たぶん。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2012/02/29(水) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:9
やっぱり(笑)
何年か前の雪不足のシーズン初めの年末、確か〇沼の2階?で立てかけてあった板に(プレートに)見覚えがあるなぁ・・と思ったのを思い出しました。
黄色い部分・・ですか? 私には全然わかりません(笑)
「また機会がありましたらその時は宜しくお願い致します。」
- 2021/02/20(土) 19:44:36 |
- URL |
- あぶ #-
- [ 編集]
いつもありがとうございますm(^^)m
私も「そうかも」とか、「そうだろうな」とは思っていました。
アルペンボードの世界はたまにこんな事があるくらいに狭いですね。
こりゃ普段スキー場で気が付かないですれ違ってるかもしれませんw
毎回メインの板を大事にし過ぎて、結局綺麗なまま使い切らないで終わる事が多いです。
所持してた年数は長いですが、疲労はそれほどしてないかも。
今期1回最後に試し乗りしましたが、買った時と感触感想はそんなに変化を感じませんでした。
もう一つ、例の黄色い部分ですが、日焼けでなくデッキパットとカッティングシートの真下だった部分で、
たぶんですが糊の色移りみたいです。
- 2021/02/19(金) 15:00:32 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
先週オクにてこの板をポチッたのは何を隠そう、私です?
当たっていますかね? うっすら残るステッカー痕から「!」と思い、コメントしてしまいました。
ハイシーズン以外用に1枚と思ってのポチリだったのですが、
美品過ぎでした。 ちょっともったいなくてどーしようかと・・
先日もお伺いしましたが、元々キャンバーが少ない板なのですね? へたりでなければメインに昇格かも、
です。
- 2021/02/14(日) 17:23:54 |
- URL |
- あぶ #-
- [ 編集]
ありがとうございますm(^^)m
赤いラインがやや朱色で、ステーッカーの色と同じだったので、
ボードには関係ないけどと思いつつ、つい貼ってしまいました(汗
タニナカさんはMXされてるので良く御存知ですねw
今期のWCですか

流石にハードなヤツに行きますね~
さぁポチッと上から押してあげますよ。さあさあ

- 2012/03/01(木) 09:42:52 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
コメありがとうございます(^w^
カナブンさんは177ですかぁ~
サイズ的に158や174よりしっかりした乗り味っぽいイメージなのですが、どうでしょう?
確かに!!
海外でOgasakaは是非乗って広めてもらいたいですね
売ってない(滑っていない)なら尚更w
私なら「目立ちそうだから」という理由だけで決定

です(笑)
- 2012/03/01(木) 09:34:05 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
ご購入、オメデトウゴザイマス!
見た目、カッコイイですよね
ソアーのバイキングが、元からのグラフィックの様に馴染んで
今季のWCが安くなってそうで欲しいのですが、来期のはマチューが作ってるから気になるし・・・
まだまだボクは、隠れなくていいようです!
- 2012/03/01(木) 00:16:16 |
- URL |
- タニナカ #JalddpaA
- [ 編集]
どもです。
エキップ楽しいですよね。私のは2009年モデルの177ですが、
カナダなのに広くないゲレンデに丁度いいサイズです。
次板買うなら、こちらでは売っていないオガサカの板に乗りたいです。
乗りやすいので・・・と言うか、意地で日本ブランドを乗っていたいって
いうだけなんですけどね。
- 2012/02/29(水) 18:58:39 |
- URL |
- カナブン #-
- [ 編集]
いやあ。本文は最後のは冗談ですけど、かなりの間ウダウダ悩んだ挙句、結局買ってしまいました(^^;
しかし面白いもんで、知人が新しいボード買う時は「イケイケGoGo!」と私もなりますねw
買うのが自分だと悩みます(フィフティーフィフティーな場合は買わないとマイルールもあり)
あくせるさんが乗らずに刀を当てておられたので、「凄げェなぁ~。コングラッチェ

」と思ってましたが、
どうやら私も今回は結果オーライな感じです

あ~良かった(^^;Aドキドキですよw
後は、これから細かい点とか出てくると思いますが、
私自身が板に対応出来るよう頑張らなきゃいかんですな(^^
- 2012/02/29(水) 11:28:46 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
メデタイメデタイメデタイメデタイメデタイメデタイ
ご購入おめでとうございます\(^o^)/
メデタイメデタイメデタイメデタイメデタイメデタイ
グラにもこだわりたい自分から拝見して、すっごくカッコイイです。
WCよりもマイルドな味付けということなんでしょうか。
さらなるレポート楽しみに待ちます。
>何かから隠れなくてはいけない気分
わかりますわかります。
もっと別の言い方をすれば「罪悪感」でしょうか(^^)
しかし罪悪感と言えば、マウスに掛かってる指を上から押しちゃった某氏、
悪い人ですねぇ(笑)
いや、ホントはすっごく良い人かも(爆)
- 2012/02/29(水) 11:05:32 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]