今週はSB氏とJhonくんが来てくれたので、3人で滑走です


SB氏が久し振りにRSを出してきたので、自分のファイルとF2同士ですねw
Jhon君の滑りは驚くほど上達していました。ogasakaのFCが調子良さそうです

滑り方の悩みを話し合うって事は、往々にして自分が忘れてしまってる事を思い出し、良い復習になったりします。
人様にアドバイスなんて出来る程、自分の滑りが出来てる訳では無いので、
教えてる様でいて、実は自分が教わってるワケですw
SB氏に語った事は、本当の事を言うと、自分がやなねばいけない事なのです(爆)
このリフトの上での話した件が終盤で「今日1日で得るモノがあったと」思わせられる意味を持つ事になりました。
_convert_20110111110625.jpg)
1週間でまた雪も積もって街中や道にも雪が有りますが、
先週の方が硬くて滑りやすかったかなぁ~?(-_-;
正直、滑り辛い…
_convert_20110111110708.jpg)
下のバーンもすっかり土が見えなくなりました

思い切り踏んでくと刺さったり抜けないまま持って行かれるので、力を抜いて(力を入れられない)マッタリ滑ります(滑るしかありません)
上下動使わないでタラ~っとした滑りしか出来ないので、あまり運動した気がしない…
このままでは帰れない。
_convert_20110111111827.jpg)
2人も帰ってしまった為、寂しく1人見つめる夕焼け。
ですが、夕方頃から雪面が締まって来て、尚且つサラサラに変化してきました。
_convert_20110111111849.jpg)
写真だと全然分かりませんが(汗
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
勘違いバーン、キタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!先週と今週の状況を比べてみると、
どうやら日中に、
湿度が高い場合→日が落ちるとアイスバーンやジャガイモ復活になりやすく、
湿度が低い場合→締まりつつ表面はサラサラの勘違いバーンになる可能性があるようです。
…当たり前と言えば当たり前なんですが(∀`*ゞ)嬉しいからまぁその辺はイイですw
お気軽ヒトリストなってしまったので、午前中話し合った復習と自分のフォームを1つづつ見直しながら滑ります(*´∀`*)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/01/11(火) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6
コメ、ありがとうございます(^^
解ります!
実生活に追われて1人また1人と少なくなっていくんですよね(T T
ボードもその傾向にありますが、私の場合はバイクが正にソレであります orz
湯沢もここ数年雪には苦労してるみたいです

- 2011/01/12(水) 10:57:40 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
すっとびさんのお写真には遠く及びませんが、
山の上から眺める湯沢の町並みがとても綺麗でした
今回は、はしゃいでたら時間が過ぎていたと言った感じで、楽でしたw
寒いのも、普段街中で生活してる時の方が、何故か寒く感じます。
- 2011/01/12(水) 10:51:37 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
いいっスねぇ。教え合う仲間がいるってのは。
私の仲間は皆スノーボード引退してしまって、殆ど1人でゲレンデ直行ですわ。
景色が正に雪国ですね。
但馬のなんちゃって雪国の風景とはえらい違いますな。
- 2011/01/12(水) 00:30:43 |
- URL |
- hide #/q/2XrHk
- [ 編集]
2枚目のお写真が、町も山も木も真っ白で綺麗です。
そして長時間耐久などなど、雪を前にしたDRAGS-007さんのスタミナに脱帽です。
僕も見習って、この冬は頑張って出かけたいと思います。
- 2011/01/11(火) 20:49:31 |
- URL |
- すっとび #mQop/nM.
- [ 編集]
わかってくれますか(´∀`)この気持ちw
そうなのです。
人様に言葉で説明しようとすると、自分の問題点が浮き上がってきます(笑)
昨年2~3回しか会えなかった勘違いバーンもすでに3回目!
今年は雪が遅かったけど良い年になりそうです(なるとイイナぁ~w)
- 2011/01/11(火) 14:27:58 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]