休日珍しく滑りに行かなかったので、久しぶりに実家へ
本棚を漁り、2000年度版ボードカタログを発掘

薄いので他の本に挟まって隠れてやがった。探してたんだぜ~こんちくしょうめ

当時2001年度版も同じ本を買ったんだが、完全にLOSTした


こんなの今売ってたら欲しいかも?
分類としてはFS。

APのBREEZER。
どっか見覚えのあるコンセプトと似た様な名前である(笑
こちらも『何でも屋』として使えそう。

ROADSTARのお尻が割れているヽ(・ω・)/
載ってないけど、ランスロットもこの年だったのかな?
このロードスター、このまま65~70辺りの長さで欲しい!
え?LV買えって?
それとこれとは乗り味が違うような
気がする。
何故か2000~2002年くらいの年代のボードがグラを含めて好きなんだよね(-_-;困ったもんだ…
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/24(水) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
beamer TCS 152持ってました(笑
インプレ:非対称らしくない緩いサイドカーブと硬いフレックス。
多分、当時のRSをそのまま非対称にしただけの凶器で、勿論乗りこなせなかったです。
すぐ売っちゃいました(爆
自分にとって非対称のボードは『乗り易さ』なのです(^_^;
- 2010/03/30(火) 16:40:08 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
F2でビーマーでしたっけ?
非対称の板ありましたよね?
別にそれじゃなくてもいいんですけど
非対称の板って、経験無いんで一度乗ってみたいんですよ。
オクでたまに出てますけど
なかなか自分で買う勇気が無くて...(^^)
- 2010/03/30(火) 11:57:35 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]
そう!量販店、置いてましたね~
結構投売りや出物もあったりして。
今ではほぼ受注生産みたいなもんですな
ロシのWCはオクで探してた時期がありました(^_^
結局落札は出来なかったけど…
良い出来のモデルってのは、いつまでも現役で使えるのがイイですね
- 2010/03/24(水) 13:20:36 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
この頃は色んなのあって楽しかったなと(^_^;

ところで旦那!今、スキー場では雪降ってますョ
もし、また行く気ムクムクしたらお声をお掛け下さいw
取り合えず明日は何が有ろうともスキー場へ行きます

- 2010/03/24(水) 13:12:53 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
分かります、その気持!
その当時は最新ボ-ドカタログとか、電話帳みたいやったしね
見るの楽しかったし、量販店でもアルペンボード置いてたし
今もロシのWC159と、190は現役ですから
いやいや190は、普段は使えない暴走凶器ですけど・・・
- 2010/03/24(水) 13:11:17 |
- URL |
- タニナカ #JalddpaA
- [ 編集]