
ボードシーズンが一区切りしてしまった心の隙間を埋める為、
いざ開封!!ふと湧き上がる疑問
「カーバーなどのシステムトラックを使わずにポンピングで自走出来るの自分?
」前に使用したサイドワインダーでは、深くバンクしたデッキを返すのが鈍重だったので心配だったんだけど、今回のコンプリート内容ではあっさりクリアできました(^_^;
振れ過ぎてすぐ頭打ちになるカーバーよりトップスピードも速いです。
ただし、デッキの反発を利用する感じは無く、
トラックをうねらせて頑張っちゃってる感じ…(--;
踏ん張るタイミングを外すと、『失速』→『再加速に要体力』なので、
予算が出来次第、リアにスプリングトラックを装着して、反発力をUPさせたい
(道具に依存の方向で)調子に乗って無謀にもステップとノーズマニュアルに初トライしてみましたが、もちろん不発

(笑
自分がスケートボードの天才で無い事を
再々々々認識致しました。
今シーズン中にはスライドを含め、モドキでもなんちゃってでも一つだけでも身に付けられたら、もっと楽しくなるでしょう(願望)
ああ!今日の夜から雨なんだよなぁ~… orz
テーマ:sk8(スケートボード) - ジャンル:スポーツ
- 2009/04/21(火) 09:59:52|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
エライ!!(・∀・)
私もボダとしてそうありたいと思うのですが…
今週も仲間からのお誘い次第になりそうです(--;
そうそう、この時期になって有り合わせではありますが、やっとフリースタイルの道具が一式揃いそうです(^^
- 2009/04/24(金) 10:09:50 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
ボクはまだ粘って滑ってます
シーズン終了したら横乗りから離れるのはいいとして・・・
なんとか脚力維持だけはしたいと思ってるんですがね~
- 2009/04/23(木) 20:54:16 |
- URL |
- o様。 #-
- [ 編集]
crはノーズが短いのか、先っちょに乗ってもビクともしませんでした0rz
後ろにはキックがあるのでフロントを上げたら、ボードだけ前方にぶっ飛んで行きました
ショートは瞬発力が要りそうですが、ロングは持久力が要りそうですね
- 2009/04/23(木) 09:14:42 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
ロングのノーズマニュアルは難しいですよね、自分もできません。
この前久々にロングに乗ったんですけどえらく疲れました、脚の筋力アップ効果とかはショートよりロングのほうがありそうですな~。
- 2009/04/22(水) 18:19:35 |
- URL |
- たこまる #-
- [ 編集]
ついこの間までカルグロ(だったかな?)っていうモドキを愛用していましたが、結構良かったですよ(^^
技は…甘い考えでやろうとしたんですけど、入り口までも行かなかった感じでした(汗
本当はヘルメットしてやりたいんですけど、夜は怪しい人にしか見えないのでなかなか被れないんですよね(--;
- 2009/04/22(水) 09:13:56 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
いいなぁ、「ちゃんとした」ロンスケ...
昔々、某ヒマラヤで買った、セクター9「もどき」4,980円とはモノが違う(^^)
ステップとかノーズマニュアルって、失敗したら顔から逝っちゃいませんか?
- 2009/04/21(火) 19:16:48 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]