
THE・乗り手お助けグッズ、2020式フルフロが正式に私の物になったので、
(祝)内緒ですが、値段はユニカン2セット分です(←オイ!!安過ぎるw)
まあ、こいつは『借り』って事にしときます(ΦwΦ)ノ
これ付けてるとたぶんヘタになるんで、おそらく毎回は付けませんが、
最低1台は持って出掛けないと、もう
絶対ダメだな色々と(゚Д゚ )ムハァ~
もう一機頼みましたが、いつになるかはMB氏にお任せします。

今日も外は35度の猛暑で遊びに行く気にもなれず、分解点検でもする事にします。
右か左、どちらか片側だけ外せば、天板がガバっと外れます。楽です。

これ、何だか分ります?
どなたのお宅にも一家に一台(?いやもっとイッパイ)ある物なので、
言われてみると「ああソレ。アレね」ってなると思いますけど。
ALLFLEXのリンクとかも、既存のある物が使われてる様に、
既に世の中に出回ってる製品を使う方が、早くて軽くて丈夫で安心なのは、たぶん間違い無いです。
それを思い付いて、更に本当に使える所まで持っていってしまうのは、努力とセンスの要る事だと思います。

ブラケット基部も本当にシンプル。
シンプルになれば成る程、壊れ難く軽くなるので良い事尽くめです。

前脚側がスライドです。

後ろ脚側が固定です。

設定は、
後ろ脚インサートホールの真ん中に軸位置を合わせるだけ。
ただそれだけなので、凄く簡単。
難しいと
必ず間違えるので、取り付けかたも簡単な事が重要です。
よ~しこれで大体、冬の準備は整ったなwwww(←いやマヂで)
では、冬にお会いしましょう( ´Д`)ノ~バイバイー
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2020/08/30(日) 15:20:21|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2