
ドロップスルーなデッキにライザーをかまして車高を下げようかと・・・・
ガッツリ ダメでした。
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2019/08/19(月) 17:32:36|
- ロンスケとかインラインとか
-
-
| コメント:2
コメありがとうございますm(^^)m
最近また前側のみSWⅡ-10を新たに購入したのですが、ターン中に外側に流れていってセッティングが出ていません(泣
確かに、暑過ぎて殆ど滑ってないのですがw
>しっかり踏まないとまがらない踏めば曲がる
↑そんなあぶさんにPoraBear180がピッタリかも?www
SWはセッティングでると気持ちが良く、アルペンボードっぽくなるので、
デッキやウィールやブッシュの相性や、滑る坂の斜度や路面との相性も関係あるかもしれませんね。
一発でセッティング出る時も多々あるのですが、また色々やってみます(^^)ノ
- 2019/08/20(火) 23:27:26 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
サイドワインダーって普通?以外の使い方しようとすると何かしらの問題が出て、やっかいですよね。
だから最近(といっても最近は暑くて全然滑っていませんが)は平地は行かず坂だけなので、
チャージャーとV2(以前のコメントから購入に至ったヤツ)のみ使用しています。
自分の場合だと曲がりにくい状況(トラック)で、しっかりと踏まないと曲がらない、しっかり踏めばちゃんと曲がる方が向いているので最近ではサイドワインダーの出番がありません。
でも、あの乗り心地というか、乗り味も捨てがたいですよね。
近いうちに手持ちの硬い厚いセクター(ミニルック何とか)に装着してみようかと思いました。
- 2019/08/20(火) 20:34:45 |
- URL |
- あぶ #-
- [ 編集]