
ヤスリ掛けしてたブランクデッキに色を塗っていきます。

昔、ラッカースプレーで塗装した事がありましたが、
マスキングなどの下準備や、スプレー吹く場所の確保など、
色々と面倒臭い割りには、あまり芳しくない物にしか仕上がらないし、
今回は全部筆やハケで、お気楽にやっていく事にします。

幾何学模様や絵などにしようとすると、これまた面倒な事になりそうなので、
木目に沿ってテケトーに色をヌル。
「もしダメだったら、またヤスリがけしてプレーンに戻せばいいや」とか、考えながら。

はい。成り行きの配色になりましたけど、塗り終わり。

塗ったあと何日か放置して乾かしたら、トップコート吹いて終了。
使用した塗料

ホームセンターで買ってみたWASHINのペーストタイプ(青)1,000円なんですが、

イマイチ乗りが良くないというか、入っていかないというか…
「これなら水性の塗料でも良いんじゃないの?」と思ってしまったので、

試しに(赤)は100円のアクリル絵の具と、

(橙)に至っては、小学生が使うような
えのぐで塗ってみる事にしました。
1番、筆の走りと色の伸びが良かったのは、この『えのぐ(橙)』、
2位はアクリル絵の具です(オイ!)

ウィールウェルとサイドを整えて完了。
もうちょっと木目の風合いが出る仕上げにするつもりだったんですが、
ここから極軽くサンディングしてみたいところですけど、それはまた次回にしときます。
じゃッ。あとは家族の買い物付き合って、
午後は1時間くらい治水で昨日(スノーボード)のおさらい(ロンスケ)してきまっス!!
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2019/02/03(日) 11:31:17|
- ロンスケとかインラインとか
-
-
| コメント:0