
こんちは。どら七&チョロQです。
再来年のホームが怪しいので、
同じ八ヶ岳エリアの行った事の無いスキー場、2つを様子見に行ってきました。

伏線① サンメ
それなりに幅もある中斜面が2本あり、しかも距離も長めです。
片斜になってないので気持ち良さそうです。
しかしこの日は雪質と天候が悪過ぎてスキー場の良さがワカラネェェッス…
視界の悪さと見えない凸凹で1人負傷。
綺麗な時に滑ってみたいですが、普通に土日はかなり混むそうです。

伏線②
ピタラス。もといピラタス
ぶっちゃけ、林間コースと緩斜面しか無いのですが、
林間コースのカーブが正バンク気味になっていて、前を塞がれなければかなり気持ち良く飛ばせます。
朝はじゃがいもだらけですが、潰れてからは面白かったです。
チョロQも後半はかなり楽しんでました。
しかし、ロイヒや白樺湖を通り過ぎて来ないといけないとは思いませんでした。遠い。

ロープウェイで行く山頂は標高高いんですけどね。
う~ん。どちらもホームと同等、若しくはそれに近いとは程遠い感じです。
私はホームに近いのはGだと思うんですが、やっぱりホームってかなり滑りやすいんですよね。
離れてみるとよーく分かります。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2018/03/26(月) 21:05:08|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0