仲間内で私乗会、私情会(?)です。

先日の試乗会でGRAYが良かったので、
あれからずっと、「FORCEを信じろ」とか、「FORCEを使え」とか、「GRAYを買え」とか、ローブ被った爺さんの声がするのです。
( ゚ ρ ゚ )アゥー

タイミング良くも、さ○とーさん(様)が「Force乗ってみます?」と仰って下さったんで、
ここは遠慮無く乗せて頂きます。(過去に遠慮して後悔する事がアリ)
勿論、できるだけラフに扱わない様に気ぃ付けますが、
考えてみると普段からそうなので、余り変わらないかも(^_^;
手に持つとちょっと重さを感じますが、むかしGALA湯沢で初めて試乗った時ほど感じません。
乗るとモッサリしますが、そのモッサリ待っていてくれる感じが、とっても安心出来てイイです。
フォ「どうします」
ど「優しくお願いします」
フォ「はいそうですか」「はい!モッ サ リ ~」「は・い・モ ・ ッ ・ サ ・ リ~ 」
って流れで、先ずこちらの言う事を聞いてくれてる気分になれます。
ど「軽快に派手にお願いします」
フォ「F2に乗って下さい」
ど「ガッツリお願いします」
フォ「Ogasakaに乗ってください」
それぞれ良さがありますが、今日はこのもっさりが心地よいってか、楽しいのです。
怖くない感じがとってもグッドです。

なんとなく他のメーカーの形とは違うヘッド部分。
サイドカーブが始まる所が、少し後ろからになってる様に見えます。
自然に入れて乗りやすい。

足下の厚みが結構ありますが、ここがしっかりしてくれてます。
この厚い部分に入ってくるまでノーズテールも、なだらかに薄くなっていて、良くしなってくれます。

慣れてくるとちょっとだけ硬くても良いかなと思い始めますが、(無印TYCOON?)
このくらいの方が、どこ行ってもどんな状況の時もカバーしてくれそうです。
良い板でした。ありがとうございますm(^^)m
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2018/03/08(木) 20:33:43|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:4
FORCEは税別9万5千円なんで、今の板としては安い部類かな。
Tycoonが12万4千円でまぁ頑張ればなんとかなる部類(?)
プラス一万でType-sでS乗ってみて、良いならSに行ってしまうでしょう。
海外の板は高いの15万~20万になるので、それよりは良心的かも(^^;
- 2018/03/11(日) 21:39:28 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
試乗にしてはかなり長く乗ってしまいました。
このまま滑って帰ろうかと(ΦwΦ)ノシ
そうか、ちょっと硬くすると、あのモサモサは薄れていくのね。
流石オーナー。本文よりコメの方が解り易いぞオイ。
いや、それでもTycoon失敗してないと思うよ。両方欲しいわ(3つ欲しいわw)
覚醒ってよりむしろ、覚せい剤になっとるな・・・
Tycがチューン巧い具合に仕上がってくると良いですね。
- 2018/03/08(木) 23:18:37 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
乗っていただきありがとうございます。
おーそうなんですそうなんですと思いながら読ませていただきました。
あのコンディション・期間でご理解いただけるとは、流石でございます。
無印TYCOONは硬さも出ますがそれ以上にテキパキとした軽快な板になってしまうのでF2と立ち位置がかぶってくる感じです。
もし硬くするならプレートを使った方があのもっさり状態のまましっかりするのでフォースの良さが際立ちます。
なのでTYCOON行くならtype-sまで行っちゃった方がレンジが広がると思います。
・・・・・・と、無印TYCOONを買った人が申しております・・・
ん、あれ、なんか僕が失敗したみたいですね汗 でもGRAYは旧モデルでもリセールバリューが落ちないのでとりあえず買ってから考えましょうw それでは、フォースとともにあらんことを
- 2018/03/08(木) 21:55:13 |
- URL |
- さ○とー #-
- [ 編集]