
なんか普通に乗れちゃうんですけど…
少し前はFSにハードブーツで乗ると、切り返しが重かったりしたんですが…タンカーもこいつも全然平気です。
それと以前試乗した年式のよりフレックスしなやかになってませんか?

特にこの板、板がとても良く立つんで短いアルペンボードっぽい滑りもできます。
で、アルペンならちょっと疲れそうな荒れた場所にも気負わないで入れるんでとても楽しい。
ノーズの浮きはD1やディープなパウダーボードより劣りますが、
荒れたバーンでカービング出来るのには驚きました。

GUM METALで重くなるのかと思ったら軽いし、板立ってる時のト―ションもシッカリ。
板1本しか持って行けないシチュエーションとか、
天気やゲレンデコンディションを調べてる時間が無かったとか、
取り敢えずこれだけは常に車に積んでおくとか、
(この辺はまた後日書きますが)
ええ。こういう板を探していました(探しています)
帰って2~3年分のヨネックスのカタログ引っ張り出しましたけど、なんでか載ってません…
どういう事なんでしょう(・・;?
この後数日間ず~と、雪が柔らかい日や時間帯はこれに乗って遊んでました(^^;
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2015/01/07(水) 22:42:35|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:8
ご近所なんですかぁ~イイナァ~(^^
もしも、あくせるさんがお立ち寄りの際は、
「どら七がやっぱりあのデモ板のLiveForThisをなんとかしてくれ」と言って板とお伝え下さい。
あと「Coilerをグレイシャーさんで扱ってくれないか?」とか(笑)
>スタンドアップパドルボード
>遊び心満載
嗚呼ソレ!なんとなくよ~く解る様な、目に浮かぶ様なとか、私の方のイメージにも相違無い感じがします(^^
- 2015/01/18(日) 21:06:50 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
グレイシャーさん、心斎橋から移転されて、
今、勤務先の超々近所(本町)なんですよー。
週に何度か業務で徒歩5分の銀行に行くんですが、
かならずグレイシャーさんの入ってる船場センタービル内を歩いて行ってます。
でも、心斎橋のときは行ったことあるけど、まだ新しいお店には入ったことない(笑)
パウ系の板とかスプリットボードとか、
さらにはスタンドアップパドルボードとかも置いてあって
遊び心満載のお店みたいなんで、入ると出て来れなくなりそう(笑)
- 2015/01/17(土) 15:58:10 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]
最近また移転されているようです。
それと、そんなに歴史のあるお店だとは知りませんでした。
また話せる機会がある時によく話してみたいです(^^
結構通でマニアックな店長さんであるとお見掛けしました(笑)
それと遣り取りしてる時も「良い人だなあ」と思わせられました。
- 2015/01/13(火) 00:15:25 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
乗ってみれば良かったのにぃ~(笑)
でも、現地で色々あると忙しくってなかなかそうもいかないんですよね解りますw
自分もあれもやらなきゃこれも試さなきゃと思って大変でした。 今週もそうでしたし。
幾らなんでしょうね?この板、
返す前の日に電話して「売ってくれませんか?」と聞いてみたんですけど、
「メーカーから試乗板として借りてるもんなんで」との事でした。
良い板だったらあらためて注文するのではなく乗った其の板が欲しいところなんですけど残念です。
でも色々参考・勉強になる板でした。出物があったら是非欲しいです!!
- 2015/01/13(火) 00:10:39 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
90年代半ばにスノーボードを始めた時、まず東京のチェロキーっていう中古ボード屋でバートンのM5を買いました。
翌年、やっぱりニューボードを買おうと思い、当時大阪駅構内にあったGARE大阪の中のスノーボードショップに行き、アシム・エアーと一緒にメガフレックス・ブーツを買いました。その時の店長さんが、のちに江坂に新しい店を作られたんですが、それがグレイシャーでした。その後店は転々としているようですが、あの店長さんが今のオーナーなんでしょうかね?
- 2015/01/10(土) 22:08:22 |
- URL |
- Ken #-
- [ 編集]
Live for Thisという板なんですね。滑りを見ていてパウダーボ-ドとは思えませんでした。
どら七さんの技術あってこそですが、あれだけ太い板なのに切り替えしが素早いでした。ヨネの軽さの賜物ですかね。板ガンガン立ってましたのでアルパインかと思いました。
試作品なんですか?
商品化されると伝説の板になるような予感。でもスゲ-高い気がする?メタルだし。w
- 2015/01/10(土) 20:30:26 |
- URL |
- y谷 #-
- [ 編集]
そういえば関西(大阪)でしたね。
いいなぁ~。直接行けて…
取り扱ってるラインナップを見ると判ると思いますが、ちょっとマニアックなモノが好みみたいです。
ご主人も電話でそういってました(^^
ええ。言わなくてももう知ってるとは思いますけど、
私もちょっと変わった板が大好きです(ΦwΦ)ノ
グレイシャ―さんでCoilerを扱って(置いて)くれないだろうか?
- 2015/01/07(水) 23:07:40 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
グレイシャーとは、コネクションがあるのですか?
って言うか、HEADのカントパーツとか注文した事あるんですけど
「入荷したから!」って取りにいったら、アルペンさん場違いな店になっててビックリしました
まぁ、それも7年くらい前のハナシなんですけど・・・
- 2015/01/07(水) 22:59:56 |
- URL |
- タニナカ #JalddpaA
- [ 編集]