サタデーナイトに電車乗って都心へ、
ローデッド・ダ―ビッシュ抱えて行く。

足回り着け無いでこれ持ってると、好奇心旺盛な人は「なんですかソレ?」的な反応なんでしょうね。
今夜は2015シーズンスノーボード会議です。
ダルビッシュはTR氏へのお土産です。
楽しく美味しく会議も盛り上がり、色々聞いて貰いたかった事や話したかった事もありまして、
最近、仕事と家庭の間でやや疲れた心に、潤いが(笑)
TR氏と会えた事で、2015年シーズンが始まった感が出てきましたです。ありがとう!!
_convert_20140908211858.jpg)
シーズンまでには「なんとかしなきゃ(焦)」と思ってたインナーが補給されました(バンザイいえありがとうございますm(__)mいつもスミマセン!!
会議は、
「当日、今どこで滑ってるのか、取り敢えず報告し合う事」
「近ければ合流する事」
で、可決w
次の日です。

EQUIPE74を持って、4氏の家へ向かいます。
大体、なんでここまで春~夏のテンション下がったかって言うと、仕事や家庭がやや大変だったせいもあるけど、
春の最後の最後に、一度雪が溶けて水になってそいつが夜にまた凍った様な斜面を、
ノーチューンでしかも「ここまで丸いエッヂだった事は一度も無いぜ」と思うくらい。
(冬の間は平気(?)で滑ってたんだけどさ・・・)
コンディションが難しい硬さになると文字通り、
「全く歯が立たないぜ(泣き)」状態で滑って2014シーズンを終えたから(爆)
ハイ!全ては言いわけですwもっとしっかりしなくてはなりません!!
シーズン最後でそんな気分のまま終わってはいけません。
自分に負けて終わるとですね、その後のブログが進みません(オイオイ)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/09/08(月) 21:13:19|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
あの日ではないです(^w^;
もっと後の3月終盤ですかね。ヒトリストの日ですw
どうも爺ヶ岳が終わった辺りから、仕事の事でバタバタしてた感もあり思いっきり滑れなかったです。
今年は爺でかなり楽しかったからそれにかなり救われてますが、
それ以降のシーズン終盤はホント酷かったですわ(^0^;
4月なんて滑ってないかそれに等しいですもん(爆)
- 2014/09/28(日) 22:52:42 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
もしかして春のYou Know maruのときですかねぇ。
あのときのどら七さん、元気なかったような気がしたんですよ。
でも、滑りはそばで拝見してて「歯が立たない感」は感じなかったので
違う日なのかなぁ...
でも、今はロンスケ介してアクティブに活動されててナニヨリです(^^)
- 2014/09/25(木) 18:59:11 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]