
毎年恒例の行事に行ってきました

この日が自分にとって春分の日って感じです。

朝、あくせるさん、続いてマツコスタンダードさんと合流。
爺ヶ岳組、増殖ちう
(画像貰いましたw)続いてHIさんを3人で追い掛けて捕まえてwww
(画像貰いました)翌日、Y谷さん、Tせいクンも
かなり遠くから来てくれて

AYさん達とも食堂でばったり会えて、
私の事覚えててくれてお声を掛けてくれて嬉しかったです。ありがとうございますm(^^)m
_convert_20140408200227.jpg)
2日間で結構多くの皆さんとスキー場にて会えて滑れました。
またエッヂが立たなかったけど…(笑)
あくせるさんは今回長旅の疲れが出てなく、始終お元気に滑られていました。
Y谷さんTせいクンは慣れていない遠い所までわざわざ来て下さってオツカレさまでしたm(^^)m
皆さんもありがとうございます!また来期爺やエコーでお会いしましょう。
どうかまた御一緒させて下さいませヘ(゚∀゚ヘ)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/04/08(火) 20:25:48|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:10
<<
4月ですけど |
ホーム |
はにわ教室>>
そう!全くその通りなんです。
技術的なモノお持ちになってるだけあって良く解っていらっしいますね。
問題点ですが、そういう情報が入っていた事は安全の為にどうか知っておいて下さいm(__)m
材質や使い方によってはクリアになるかもしれませんので、ご健闘を祈ります。
私的には今あれを作ってくれると言うなら作って欲しいんですが(^_^;A
SHRでやってみてくれないかなぁ(笑)
またちょっとした事でもお気軽にコメ下さい(^^)ノこれからもヨロシク

- 2014/04/19(土) 21:40:48 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
返信ありがとうございました。 アダプターの材質を硬くしないとネジ山が心配ですし、硬ければ今度は他のパーツの破損の可能性有りですか。。。。。 難しいですね。
これからもコメントさせていただくかもしれませんが、その時は宜しくお願い致します。
- 2014/04/19(土) 20:57:52 |
- URL |
- あぶ #-
- [ 編集]
コメントありがとうございますm(^^)m大歓迎です
あのビンディング構成なんですけど、記事に書いた通り理想的なんですよね…
3D/4x4はディスク探す必要無いし、カントリフトもしかりで。
私も頼んで造って欲しかったけど、MB氏はその後使ってないそうです。
理由はアダプターが硬過ぎて相性が良くなかったか、負荷が強くなって他のパーツが破損の危険があるそうです。
感触はガチガチと言ってた記憶があります。
あぶさんがこれからもしお造りになられるなら、是非強度としなやかさの検討と安全への検討を是非お願いします。
MB氏にももう一度当時の事を聞いて見て、今ここに書いた事とまた違う事が判明したら記事にしてみようと思います。
またいつでもコメ下さいませ

ありがとうございますm(^^)m
- 2014/04/19(土) 17:39:42 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
はじめまして、最近こちらのブログをみつけて過去記事まで拝見しました。
その中で、2011.03の記事で「MB氏がRacePlate(AddictedPlate/SpeedTC)をインテック化」というのがとても興味深くコメントさせていただきました。
来期にビンディングの買い替えを検討中なのですが、この記事をみて買い替えを躊躇しています。
カスタムするにあたっての技術的なスキルはあるのですが、問題は「使用感」です。
MB氏の感想など何でも良いので教えて頂けたらと思います。厚かましくて申し訳ありません。
面倒、不快でなければ宜しくお願い致します。
- 2014/04/17(木) 22:04:01 |
- URL |
- あぶ #-
- [ 編集]
秋山さんと会えましたよ(^^ タニナカさんも来ればよかったのに(w)
タニナカさんが来てくれた日も、ザク雪でコンディション良くなかったけど、
この2日間も逆にカチカチで、湯の丸らしくないコンディションでした
去年までは朝に整地してたと思うんですけど、今年は…
西のかた達はエコーの方が行きやすいんじゃないかと思いますんで、
来期は皆さんをエコーに誘ってみようかと思います。
- 2014/04/10(木) 20:17:03 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
湯の丸行きたかったのですが、日帰りではチョット・・・
今シーズンは3度もご一緒していただき、ホントありがとうございました
文章みてたら、皆でエコーに来てくださるのでしょうか?
もう、来期が楽しみになってきました
- 2014/04/09(水) 21:47:47 |
- URL |
- タニナカ #JalddpaA
- [ 編集]
いえいえいえ。私2日間全く対応出来ませんでした(--;A
唯一、meさん滑りが初めて実感できた1日目の夕方でした。
2日目はまた元に戻ってしまいましたがw
あと、チューンしてない板はああいうバーンで駄目なんだなと、最近判明しました。
オマイ何年ボードやってんだよ(笑)って自分が恥ずかしいです。
恥ずかしい滑りでした(**)
- 2014/04/09(水) 20:29:24 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
お疲れさまでしたm(^^)m
もっとコンディションが良い日に滑って貰いたかったですけど、
普段はもっと滑り易いスキー場なんですよ~(^^;
チョットここ数年で、当たりの日が少なくなってきてる様な気がしないでもないけど(笑
まだ第一ゲレンデの方に数コース滑っていない所がございます。
来期はそちらも滑りましょ

- 2014/04/09(水) 20:21:58 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
自分にとってはある意味、今からがシーズンインとも言えますので(笑)
やっぱ どら七さんには一緒に滑っていただかないと(^^)
3シーズンが3シーズンとも違ったコンディションで面白いですね。
Y谷さんTくんマツコさんHさん、と、爺族が爺以外で揃うのも
楽しさ倍増でよかったです。
どら七さんはコンディションが変わってもちゃんと対応されるのがサスガです。
特に初日の夕方は貴重な滑り方のヒントもらえました。
自分がちゃんと消化できてないのでまだまだこれからですが。
またよろしくご一緒してください(^^)
- 2014/04/08(火) 23:48:10 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]
私も毎年恒例行事に入れときます。笑
アルパインのレベルも高いし、Aプロの滑りも見れたし。楽しかったです。
すべてのコ-スの案内ありがとうございました。
今期もどこかでご一緒できると・・いいね!
- 2014/04/08(火) 22:37:07 |
- URL |
- Y谷 #-
- [ 編集]