_convert_20131111224109.jpg)
取り敢えずSG ProTeamに付けてみた。
見た目は重そうだけど、軽いです。
この後ビンディングも付けてみたけど、軽い。

キッカー失敗して折れたNideckerが転生して帰ってまいりました
折るまで大事にしていたので嬉しいぞ(笑)
なんか写真だとSGがやたらムラサキだなw
眼で見てる時は黒/黒で違和感無いんだけど・・・

えーっと540から520に仕様変更だけど、この位置で良いのかな?
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2013/11/12(火) 05:35:55|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:7
お待たせしました。
問合せしましたが、私にも秘密らしいので私の想像で書かせて頂きます(スミマセン)
折り曲げ部分は最初からL字の物を使用してると思います。
穴と外形は他との兼ね合いがあるので製作者さんがやってるのではないかと。
素材はアルミではなくもっと硬い鉄の様な感触です。
今回はこんな感じで申し訳ありませんが、また教えて貰ったら記事に書かせて頂きますm(__)m
- 2015/11/01(日) 19:21:33 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
はじめまして(^^)ノ コメありがとうございます!!
L字ステーですが市販の物だと思います(後で製作者に確認後またここに書きます)
フローティングのブラケットには、やっぱりかなりの負荷(加重)が掛るらしく、
強度に注意が必要らしいです。シャフトとナットもやや特殊な物を使っています。
プレート製作応援しております!
いつかどこかでお見せして頂けると嬉しいですね(^w^)v
- 2015/10/23(金) 23:42:00 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
始めまして。
突然失礼しますが、私もFプレート作成しています。
そこでお尋ねしたいのですが、画像のL字ステーは市販されているものでしょうか?
アルミ3mmで加工して作っていたのですが、テストで金属疲労で折れてしまいました。
宜しくお願いします
- 2015/10/15(木) 16:16:43 |
- URL |
- アルペンボーダー #-
- [ 編集]
これから手持ちの板に装着して、見た目の相性を試していこうかと思います。
(走行の相性は後ねw)
扱いに慣れたらspeedにも付けてみたいです。
6氏がロシ-ロシのカメレオンVer.も画像送ってくる筈なので、
それもうp予定。
ゲレンデで自爆しないように頑張ります(^^;
- 2013/11/13(水) 19:45:32 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
…って映画がありましたが、
これはさしずめ「サイタマノボンバー」ですな。(正しくはボマーですけど)
黒-白-赤 の配色に萌え~
- 2013/11/13(水) 10:25:26 |
- URL |
- Ken #-
- [ 編集]
あ!ほんとだ(笑)気が付かなかったw
刀のグラフィックも美味しそうですな(ジュルリ)
下の部分なんかは、まとまってるでしょう
ここまでコンパクトにするのに強度とか色々考えたんだろうなぁと思います。
あとは私がちゃんと乗れるかが心配です(大汗)
6氏とMB氏は大丈夫なので尚更w
- 2013/11/12(火) 20:36:51 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
折れてもこういう活用方法があるんですねー。
この色合いというか、色の合せ方いいじゃないですか。
ホントに火を噴いてる感じですよ(^^)
しかし仕事が丁寧というか、正にイイシゴトされてますよねぇ。
- 2013/11/12(火) 19:57:13 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]