
TRさん、1号車にルーフBOXが載りました!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Kenさん、関東にお越しの際は私の車でどうぞ!!(・ω・)人( ゚Д゚)ノワショーイ
これでタンデム乗車せず、
やや広い(?)助手席にお座りいただけます。

スタッドレスも履き替えOK~!
ノーマルタイヤは鉄チンホイールだけど、スタッドレスはアルミです。
そうです
冬が本番なのです!!
(ホントは成り逝きです)
続いて1号車よりも
やや広い(?)2号車も、冬仕様へビフォーアフター予定。
取り敢えずETCだけ入れといた。
スタッドレスはこれから中古を探す予定。
BOXは人から使ってないのをイタダく予定(σ・∀・)σ(←オイ)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2013/11/06(水) 19:52:42|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:14
<<
INSTALLER 14 trailer |
ホーム |
オプション>>
ひょっとして通うのが自社の車でないと好ましくないって国内だけなんですかね?
昔、某タイヤメーカーの社員旅行で、
バス会社がそのメーカー以外のタイヤ履いてったら追い返されたらしいです。
その某タイヤ―メーカーの人が言ってた事なので、本当の話みたいです。
当たり前のように言ってましたが、傲慢だなあと思って聞いてました。
此処は是非GPz400Rで行って下さい(寒いかw)
それにしても大手に就職できて、凄いです。ウラヤマスイ

- 2013/11/11(月) 19:26:39 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
面接に行ったときに工場の駐車場をザっと見たんですが
もちろんHonda車ばかりでしたが、新車を買うと社員割引になるので
新車を購入する人が多いんだと思います。
相方の弟はその工場でかれこれ3年?くらい働いてますが
先月までMazda車で通勤してましたので問題はないかと思います。
CRV乗りたいところですが、安い中古を探すとなると物が限られてくるんですよ。
10年落ち20万キロ越えでも20~40万円ほどで掲載されてます。
日本だったらゴミなんですけどね。
で、程度のよい4駆を探すと、その1998年のRAV4ショートしかないんです。
これで80000キロくらいで、38万円ほど。
スタッドレスが付いてくるといいんですが、付いてこないとなると
また出費ですからね。お金が無いです。
Nissanや他のでもいいんですが、燃費が良い車と限定すると
CRVとRAV4くらいしかないんですよね。
仕事はまだ乾杯できません。正式な採用通知もらってません。
おそらく大丈夫かと思うんですが・・・
こちらではレファレンスと言って、前職場の上司などに「推薦者」になってもらって
受けた会社で最終面接の後にレファレンスチェックするのに電話かけたりするんです。
もちろん、誰をレファレンスにするかは選べて、最低2人の名前を出すことになってる
会社が多いと思います。
で、なんで大丈夫かと思ってるかと言うと、一人のレファレンスが私がバンクーバーで
働いてた時の派遣会社の支店長なんですが、その人が相方の元上司なんです。
その元上司と相方がついこないだ電話で話した時に、その人がHondaから電話あったと
言っていたので、最終テストが合格して最後のレファレンスチェックしてるんだなと
思っているからなんです。
長々とすみません~
- 2013/11/08(金) 14:08:11 |
- URL |
- カナブン #bEZGI0EA
- [ 編集]
2号車あります。
相方ちゃんのお買い物車両です。自転車に例えるとママチャリですw
ですが、この日の為に(冬の為に)四駆にしときました(爆)
1号車よりも風に強く、室内はやや快適仕様です。
どちらも安くて小さくて遅い車ではありますが、マッタリ安全運転で行きましょうw
御用の際は是非このわたくしめをお呼び下さいm(^^)m
- 2013/11/07(木) 20:01:18 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
私もカナダは1年近く滑れるのかと思っていましたw
そして国民全員がエクストリームスポーツ(ダウンヒルとか)やってんのかと(オイ)
そんなイメージです。
そんな事より就業おめでとうございます!!!
本当によかったよかった
ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
Hondaの工場にToyota乗ってって大丈夫ですか?(^^;そこはCRVじゃwww
- 2013/11/07(木) 19:56:02 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
棒は輝蔵ですが、箱は井野です。はじめまして、井野輝蔵ですw
なんでこうなるかってえと、デモノが有った時だけバラバラにしか買えないからです。
スノボウェアもそんな感じです。
因みにわたくし、
Jiroをじろうと読んでいました。暫く日本のメーカーだと思ってたのは内緒にしといて下さい。
- 2013/11/07(木) 19:41:40 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
次の日も、また次の日も、
そのまた次の日も(更にその次の日も?)滑ってりゃぁ、ほぐれて筋肉痛ならないですがな!
老化では無く、麻痺ですな。スノーボードジャンキーです。重症です。
処方箋で、あくせるさんから頂いてますGステッカーを出しときますんで、
食後に
メインの板に貼って下さい。
サブやエキップはダメです剥がれます。
- 2013/11/07(木) 19:35:16 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
あれれ?氏は先シーズン
リメンバーもといノベンバーの板買ったんじゃなかったけ?
じゃあもうCoilとSXは要らないなwアルペンだけど(ΦwΦ)
(本当に要らなくなったらどら七をお呼び下さい)
- 2013/11/07(木) 19:27:25 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
おっおー!!
準備万端ですな
こちらは12月後半開始予定っす
2号車?
- 2013/11/07(木) 15:08:38 |
- URL |
- tr #-
- [ 編集]
初雪は早かったものの、あれから暖かく零下になる気温には
あんまりなってません。
山がないので、気温が低い場所がないです。
バンクーバーでは、家の気温よりも山では6~7度低い気温だったので
+3度でも、山では-3だったりするのが普通だったのに、ここでは
家とスキー場が同じ気温です。
うちの車は10日前くらいからスタッドレスで、ボディ下回りは
RustCheckという塩害による錆対策のオイルスプレーを
吹き付けてあります。CRCとは違い、揮発しにくく、長い間
とどまり水をはじくようです。
Hondaの仕事が多分決まりそうです。まだ分かりませんが
職場通勤用&スキー場通勤用の車を探し中です。
車屋で探すと高いので、個人売買サイトで見知らぬ人から
購入を余儀なくされそうです。
20万キロ越えの車がごまんとあります。
そのゴミの中(お金出せばいいんですが)から、初期Rav4の
ショートのSoft-topが安めで走行距離も短めなんで検討中です。
が、板が入るかが問題です。
- 2013/11/07(木) 13:29:27 |
- URL |
- カナブン #bEZGI0EA
- [ 編集]
今シーズンは2回ほど関東遠征の予定です。できれば片品方面へも行きたい。
TERZOですね。娘が幼い頃、「てるぞうさん」って言ってたのを思い出しました。
- 2013/11/07(木) 09:25:39 |
- URL |
- Ken #-
- [ 編集]
履き替えましたよ。 日曜は雨予報だけど雪でも('-^*)ok 今季は軽プリ初日に脚つったけど筋肉痛こないな これも老化?
- 2013/11/06(水) 23:08:18 |
- URL |
- 1爺 #-
- [ 編集]
遊び用の板を買っちゃいました!
えへへ、フリースタイルボードだよん。
- 2013/11/06(水) 22:23:04 |
- URL |
- take.mk2 #-
- [ 編集]
出遅れてますぞw
3爺の内2人は滑走済みで、内1人は有給取りまくって滑走日数既に6日だそうです・・・
MB氏も今週滑走済みだし、私も予定前倒しで行く事になりました。
さあさっさと準備を始めるのだ(ΦwΦ)ノッケテッテ
- 2013/11/06(水) 21:50:55 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
BOXというのは、うちのヤツですね。
う~ん、ぼちぼちオイラも準備を始めないないといけないなぁ。
- 2013/11/06(水) 21:17:31 |
- URL |
- take.mk2 #-
- [ 編集]