フローティングプレートのボード保護用パーツ図面がきました。

対策パーツを考えてくれるところもありがたいです

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2013/10/31(木) 23:01:43|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:4
83ってえと私のバイク世代より前になるんでよく分かんないな(--;
それ以前に6氏の好みが良く解んないな(笑)
私と違うのはよ~く分かる(爆)
いずれにせよ買ってしまったら事後報告プリ
MB氏は今シーズン既にFプレート1回目滑走済みらしいです。
私が一番テスト遅れるかも(^^;
6氏の方が早くに乗ったら教えて下さい。
- 2013/11/06(水) 19:28:59 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
ヤフオクの現車確認へ
11/6に川崎市へ行きます。カワサキでなくヤマハだけど。。。
モトグッチは縁が無かったけどヤマハ。。。
しかも”83年車。。。多分試乗して終わりかなぁ。
(こっからが本題)
MB先生と連絡しています。
図面のプレートは、私にも制作してもらいます。
本当にお世話になりっぱなしで恐縮です。
折れたケスラー修理してもらおうかな・・・
だって、、、なかなか180cmのケスラー出品されないんだもん。
(185cmはよくあるんだよね。)
- 2013/11/05(火) 23:29:25 |
- URL |
- ヤフオク6 #-
- [ 編集]
先週、MB氏とお礼と提案の件でTELで話してプレートの今の状態では
私のドネックと同じなので板との付け根折れちゃう可能性があります!と
提案をして、もう少し板との接触プレート部は面積を広げて・・・あ~だ・こ~だ・・・
「手書きでもいいですから・図面書いてもらえます?」と
MB氏に言われたのでちょっと頭にあるのを 仕事中に書こう!
と思っていましたら・・・
早速抜かれちゃいましたね! やっぱりプロは早い!
そりゃ、形は、私と考えが違いますが
理論に基づいた形をしていると思います。
・・・そうなんだよな。。あまり複雑に考えてもな~。
- 2013/11/01(金) 01:55:44 |
- URL |
- 早速6 #-
- [ 編集]