
毎年恒例のオガサカカタログが郵送されてきましたよっと


わざわざここで書く事も、もう何も無いと思いますのですが、
ARMORがサイコーっスね

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2013/08/10(土) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:16
<<
宅急便かと思って出たら豆腐屋だった |
ホーム |
ボウル>>
GRAYは大人気でしたね。
ブースの方も気さくで、遠慮せず借りやすかったですし
あの足元の厚みはしっかりしてて良かったです。
厚い部分が広いので大幅なセットバックや、やや変則的なスタンスにも対応ですかね♪
こう思い出してみると、みんな良いので当然迷いますわな
- 2013/09/03(火) 12:41:32 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
さてきまで ふとあの時の試乗会を
ちょっと寝ぼけて昼寝してたら
思い出してたんよ!
そりゃケスラー最高!
え!?あのハンマー度エグいメーカー昨日で帰った?
F2….段々あのメーカーの乗り味に近づいてきたから
最高じゃん! 国産も
お~オが…良いと思います!…
で ! ひとつ心にすげ~良くもなくネガばかり
なんたが 俺には.逆プラスになり 今も
「あいつに乗リて~と思える板がある」
『グレイ の タイクゥーン』です。
180代インプです 短いのは、
違うかも?
あのくそ重たい 昔の時代みたいな
のリ味なんだけどね
妙~に心に残る板でした。
- 2013/08/30(金) 14:04:52 |
- URL |
- グレイ6 #-
- [ 編集]
ここ数年で、夏にレーシングのカテを見張ってても掘り出し物が出ないと悟ったのですw
管理費が嫌です!だって家賃払ってるみたいなんだもん。
管理費がなければなぁ~。
ひとケタ少ないとほぼ間違い無くおまけがついてきそうですね
ちょっと前キャンピングカーを買ったら安く上がるかなと思ってたら、
キャンピングカーの値段が高くて、これならホテルか旅館に泊まった方が安いんじゃないか、
と思った事があります。
- 2013/08/30(金) 11:03:32 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
ぜ~んぜん! 関係ないんだけどさぁ
ほぼ毎日 ヤフオクのレーシング見てるとさぁ
ず~っとず~っとあの
岩原マンション65万が
出てるじゃない!
誰か仲間内で買ってくんないかな?
岩原って不思議と滑ってないのよね!
確かフロント前面バーンが
すげ~気持ちいい♡と聞いてるもんで
たっぷり滑って泊まって行きたい!
(じゃお前が買えよ!)
1ケタ〇が少なければな…
誰だってそれなら買うか……
- 2013/08/29(木) 09:25:10 |
- URL |
- 岩6 #-
- [ 編集]
おや?どうやらWCと本気で迷ってらっしゃるのかなw
迷いますね!迷いますな!!(ΦwΦ)♪
そして、この鉄板2枚を買わずに、とんでもない大穴を持って突然現れても良いですよ(笑
楽しみにしています(^^
- 2013/08/27(火) 19:11:21 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
ハイ!
163より
オラオラ系ですね。
買うか、買わぬか
シーズンインしてからの
お楽しみということで・・・
- 2013/08/26(月) 09:39:11 |
- URL |
- tr #-
- [ 編集]
覚えていてくれたんですか(w)ありがとうございます!
それならばお互い160で良いですね。あの日感触良かったし
そこは私も気になったんですか、ひょっとして163より160の方がガッツリ系???
ああああ~~~今思ったんですが、そう言えばWCの158乗って無いぃぃぃぃーーーーー orz
- 2013/08/22(木) 16:41:46 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
あの日乗ったのは両方とも
160だったはずです
何か不思議のサイズだなと
思った記憶があります。
163 258 202 248
160 260 202 250
よく見ると160って
163とwaistは同じなのに
noseとtailが
163より太いんですよ・・・
- 2013/08/22(木) 14:56:27 |
- URL |
- tr #-
- [ 編集]
そうなんですよ~(ハーモニー)
取り敢えず157は置いとくとして、
160を買うとなると、「163との違いは何なの?」と言う疑問が湧いてきて、
メンズ、ウィメンズで分けるのなら157がWだし…
更にTypeRを買える人の場合、そこへ168が乱入して脳内混乱必至ですな。
ところであの日の試乗会でtr氏が乗ったRは160でしたっけか?
私は自分が乗ったSがいくつだったか覚えてません(爆)
- 2013/08/22(木) 14:37:53 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
そうなんですよ~
size nose waist tail
168 256 202 241
163 258 202 248
160 260 202 250
157 256 200 246
微妙に細かいラインナップに悩みます。
160かな・・・
- 2013/08/21(水) 13:41:45 |
- URL |
- tr #-
- [ 編集]
6氏の再コメに吹きました;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
まぁ誤作動ですってばw誤作動www
そんなに気にしないで思った事書いて下さい。
また消しますから(←消すのかよッッッ)
それはさて置き、あの日はメチャ楽しかったですね。
また試乗会行きましょう!!(^^)人(^^)

- 2013/08/19(月) 17:02:27 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
コメの返事が遅くなりましてスミマセン(焦
WCかARMかで迷いますよね。どちらもイイですなぁ
そしてBCなんか乗ってみちゃったりしたらですね、
もう何が何だか解らなくなっちゃうんですよ(@_@;;;
短いのも良いですが、ARMの場合、58・60・62(でしたっけ?)
細かく刻んくれたりなんかしちゃうんで、そこでも迷うかもwww
- 2013/08/19(月) 16:56:06 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
コメの返事が遅くなりスミマセン(焦
>爺さんの浴衣かっ
↑ ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!www
サーセン。茶吹きました(^^;Ogaは派手と言うよりもシブイですもんね。
>どうしたら毎年カタログを送ってもらえるんですか?
たぶん、1度板買ってユーザー登録してあるか、
若しくは試乗会等でアンケートに答えてるかの何れかだと思われます。
- 2013/08/19(月) 16:42:11 |
- URL |
- どら七 #uex3/g4E
- [ 編集]
3月だったよね
7氏と上手い兄さんと3人で
試乗会行った時に
これら乗ったよね !
さすがオがサカ!
心材とメタルの組み合わせる方法とか
ダブルメタルなんて
起贅沢な作りで値段はさすがの
良識な価格…
老舗メーカー
国産トップクラスですね。
これなら良かっペ !?
俺ってすぐ7のおめがねにひっかかり
許可されなくるから……
悪い子じゃないんだよ !
やれば出来る子なんだよ!
- 2013/08/19(月) 15:56:56 |
- URL |
- オガくず6 #-
- [ 編集]
Ogasaka一度も買ったことないし、
工業製品としてちゃんとしてそうだし、
という理由で
発作的に青アーマー買うかも・・・
理由になっていない理由でも
ことアルペンに関しては、
平気で自分を正当化する自信はあります。
あとはサイズですね
最近乗ってない
短いのもいいかも・・・
- 2013/08/15(木) 13:52:04 |
- URL |
- tr #-
- [ 編集]
OGASAKAはデッキデザインがショボくて損してますよね~
2012のEVOなんて、爺さんの浴衣かってくらい地味ですもん。
でも、今回のARMORはデッキもカッコ良くて心惹かれます。
ところで、どうしたら毎年カタログを送ってもらえるんですか?
- 2013/08/14(水) 22:14:59 |
- URL |
- Ken #-
- [ 編集]