
お便りありがとうございます。
え~と、お名前ですが、以前はマンプスさん=Iさんじゃありませんでしたっけ?
例の『誰か一緒に滑ってくれそうな人にあげますデッキ』はこれなんですが、
これでよろしければ貰ってやってくれませんか?
またご連絡くださいm(^^)m
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/08/30(火) 09:45:44|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
こんちは。どら七デス。
相変わらず忙しくって遊びもブログも滞りがちですが、
それでも来てくれる方がいらっしゃるのにはとても有り難く思っております。本当です。
小額ですが、追加で買い足しです。

スライド用にウィールです。
コンプリート以外にウィール単体をわざわざ買ったのは初めてです。
あ!お徳用オランガタン硬度違い3点セットは買った事あります。
おっと!ストリート用のも買った事ありますわ…(あるんじゃね~かよ)
ロンスケの(?)は初めてです。
今迄はそうしてわゆる一般的な通常のロンスケ用ウィールで滑っていましたから、
どちらかというと、グリップやカービングの方に重点を置いたスケボーだったワケなんですが、
これを使って、スライドに重点を置いたロンスケを組んでみたいと思います。
さいたまの秋ヶ瀬を滑っていた人に教えて貰いました。ありがとうございます。
その他部品は手持ちの在庫を引っ張り出します。

デッキは、これが向いてるでしょう。LandYachz WolfShark
硬く、キックがついておらず、ダウンの必要が無いのでピッタリです。
見た目が気に入ってるんで、
ほぼ”盆栽”と化してましたが、
これに光明を見い出されば、一気に祝!”脱ッ盆”と成るか???

トラックは、
52度⇔40
うん度にアングル変えられるベアー852Sとキャリバーフィフティーの組み合わせで。
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/08/28(日) 14:11:17|
- ロンスケとかインラインとか
-
-
| コメント:0
はい。こんにちは。また間空きまくってサーセン。

今回購入しましたトラックはご覧の通りガルウィングのストーカーです。
底値でラス1なセール品があったんで、とても安かったです。
名前の由来通り、路面からの振動を吸収するのがウリなんですがどうでしょう。
ちょっと荒い路面の場所で疲労が少ないかも。
との期待から購入しまして、今チョボチョボと使い始めたばかりですが、
期待してたモノは現在の所…ハッキリとは体感する事ができません。
同社チャージャー持ってる人だったら、乗り味的に大差無いんで、
わざわざ買い換える事は無いと思います。
あと9.5インチという中途半端なハンガー長なんで、10インチとの使い分けとか(←意味無い?)

まぁ質感とういか造りは良いですので、
特に相性が良いとも思えないこのデッキからは外しましてェ、
クルーズザーか平地ステップ用42インチ超えロングデッキかに使用しようかと。
今後、効果を発揮&体感できるシチュエーションがある事を期待しませう。
がんばって
(←自分がじゃない)本来の性能とか効能がでたら、また追記したいと思いますです(--)ノシ
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/08/17(水) 19:43:41|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0