SHRのベイル部分がですね(リフトアップ15mm入れてるせいもあるんでしょうけど)、
ブーツにTRACK325やATBを使うと誤解放するので、
今後LiveForThisには325 + F2ビンの方を使う事にします。

前はCARVEで後ろはINTEC RS。
ベースプレートは両方ともCARVE RS。
_convert_20160131200118.jpg)
ベースプレートに金属の板が使われてないのが、ある意味凄いと思います。

このパーツは使っても使わなくても構わないのかもしれませんが、
柔らかい方向で行ってみたいので、付けといてみます。

無段階よりも3度刻みのプラのセンターディスク使いたいんで、
ベースプレートは両足共にCARVE RSで組み合わせます。
なんか「特に柔らかい」って感触はありません。勿論硬くもありません。
って事は程良いって事で良いんですかね。
組んでると「これで良いのだろうか」と疑問に思う事(隙間とか)が見えてきますが、滑ると全く問題無さそうです。
特にベイル部分の具合、フィット感や素材的しなやかさは良好です。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/31(日) 20:33:19|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:4
フリースタイルもやってみたいなと思って早何年?
何なんだか用途もハッキリしないFS板を買ってみては売って見たり、
ネガキャンバ―なグラトリ用ロッカーまで試してみました。
その内、意外にもパウダーボードってカービングにかなり向いてるんで、そっちに方向転換して、
どうせなら、アルペンボードだとあまり嬉しくないパウダーの日も滑れる板の方が良いだろって事になり。
でもGentenとかは流石に手が出せず。
そのうちまだ10回も使ってないシマノのブーツの外張りはパッツンと剥がれ落ち、
2脚あったACCU BLADEのビンディングはそれぞれ2人の姪に引き取られて行き、
もうソフトブーツを硬い方向に持って行くのは投げまして、
再びハードブーツを柔らかくする方向で逝く事にしました。
この板にそんなコンセプト有るワケ無いんですが、この板はハードブーツで乗れます。
ま~兎に角結果オーライ。

ひとつ宿題が終わりでしょうか。なんかひとつ気が軽くなったというか、悩みが減ったと言うか。
覚え書き
スタンス54cmのインサートホールにCARVE-RSを着けてから、
前ビンだけWideStanceって書いてある方を前にして、後ろ側に目一杯セットバック。アングルは45度だか42度。
後ろは54cmそのままの位置でアングル30度。
もう少し力抜いて乗れる様に煮詰めたいと思います。
カタログが見付かりましたんで覚え書き。
11-12
154/158/161
115,500円
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/26(火) 17:43:50|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0
今週の事ではないんですが、

民宿で起きて車に荷物積みに行ったら綺麗な模様ができてました。
おかみさんが言うには今朝は-17だったそうな。

この車、整備に出した時以外洗車して帰ってきますけど、
自分では全くワックス掛けた事無いんで、ただ単に寒さと水分でこうなったみたいです。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/25(月) 07:30:36|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0
_convert_20160114220611.jpg)
さて、全開MB氏主宰のナイターの集まりに行った時、また新たな仲間が増えてたんですが、
スキーヤーでモグラなTurクン。
そのTurクンも他の連中同様、車中泊するそうな。

軽トラで。
パジェロミニやジムニーじゃ車中泊ムリとか言ってられん罠。
Take2氏とアッキーのミニバンが高級ホテルに見えるぞ!
凄いぞTurクン!!凍死すんなよ…
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/24(日) 07:38:54|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0
誰か居ないかと期待していましたが、皆さん月曜の雪でホームが開いた為居ませんね。
今日こそは本当にヒトリスト決定の様です。
一緒に滑ってくれる人が居ない時に色々試しておきましょうかね…

先ずは、フリースタイル(パウ)
ハードブーツで。
前回は爺ヶ岳で乗った時と同じ感触が出なかったんで、ブーツをATBからTRACK325に戻してみました。
スタンスとセットバックとアングルを見直してみました。
ハイ!出ました!!Goo
はい次。

スキーです。
『アルペン(ハードブーツ)やってたらスキーできる様になってるか』と願望を書いた事ありますが、
今ここでまた答え書きますね(^^)
ありません寧ろ役に立ったとしたら、
インラインの方ですかね。
少しやってないとすぐ退化する所も激似…
とは言え、後でボード⇔スキーに相互飯能いや反応があるんでメリットがあるんですが、
無かったとしても、なんだか楽しくなってきたんでスキーはスキーでまぁ良いとします。

ブーツはこのブログ的にRC10とか使いたいところなんですが、
アダプターの1万出すんなら1万2千円くらいでGen(G-style)の安いグレード買えちゃうんで、普通のスキーブーツです。
あ。インナーがハードブーツに使えるかもと邪まな期待もありましたが、使えません。
タンが分厚いんで入りませんです。
ちょっと乗ろうと思ってたんですが、なかな楽しくなってきたんで暫く乗ってました。
ハイ次。

やっとアルペンボードです。
スキーの後に乗るとまた面白いんですよ。これが。
ブーツはRC8なんで3個ブーツ持って来てそれぞれ履き替えました。
それぞれ駐車場まで往復。
こんな事、独りの日にしかできません。
また細かい事は1つ1つ書いていきます。
5氏、Take2氏、Tるクン、4人でアルペンボダスキーセッションやらないか?
こっちで(爆)テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/23(土) 17:48:56|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2

こんにちはどら七です。

今週は土曜出勤だったんで、日曜のしかも午前中だけでとんぼ帰りなのさ。
しかも相方ちゃん無しのちょろQ連れなんで、どら七のフリータイムは無っしんぐ。

またHiさんにもNGさんにも会えたし、まあいいか。

ではまた来週~(怖ぇよ)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/18(月) 20:12:23|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
アルペン+フリースタイル+スキーヤーで集会です。
スキー場ひと山越えてスキー場をハシゴ。
ロイヤルヒルへ向かいまする。
_convert_20160114220626.jpg)
わんさかわんさか9人か10人?集まりました。
_convert_20160114220611.jpg)
寒いですが、また足が攣るまで滑りましたとさ。

人が集まれば3ARMORな状態も。
皆さんまた宜しくお願いしますm(^^)m
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/15(金) 17:19:11|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
早期受注で注文したDuprazさんがシーズンに突入しても届かず、
それまでの代役としてやって来たパウダーボード。
正直言って前年度モデルに試乗った時はピンとこなかったんで、期待してなかったんですが、
この始末↓
http://ac105x.blog107.fc2.com/blog-entry-1241.htmlはい!

1年を経て今、自分の足元にありますです。
あの時の板じゃないけど。
メーカーからの試乗専用板だった(デッキにプリントされている)為、さすがに頼み込んでも売ってくれませんでした。
で、オフシーズン中に探してたんですが、現行モデルじゃなかった為、簡単にアルワケナイナイ…
どこに在ったかと言うと、なんとアルペンボードでお馴染みのSnowWorkShopさん。
でも爺ヶ岳で借りてたボードより長いですね。しかも長さ確認しないまま返しちゃったんで覚えてませんけど、
今のこの板の方が明らかに背ぇ高いです。
妹さんじゃなくお姉さんだった感じ????
(※注記※ 実生活で浮気をした事は一度もありません)テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/13(水) 17:30:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
カナブンさん、

試乗会の時のこのスコール(中央の蛇柄)にスキー場でまた会えました。
オーナーさんは野辺山でペンション”シ―ナック・キャビン”のオーナーさん。
http://www.sy-nak.com/sy-nak.htmの滑りが凄い!!凄過ぎる(大汗)
生で見ると凄いスピードでした。
良いオーナーさんの所に行ってスコールも幸せだねぇ…
え?ああ!自分は未だニルバーナ乗りこなせてません
orz スミマセン・スミマセン…
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/12(火) 19:30:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6

今週は遂にヒトリスト覚悟決めてたんですが、嬉しい事に爺ヶ岳の常連さん達が居てくれてました
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ありがとうございます!ありがとうございます!!
(許可取って無いんでマスク風にしております御了承下さい)
_convert.jpg)
はしゃぎ過ぎて私だけ脚ツッタんで(オイ)
カメラまんに徹します。
KBさん。オオ~!!カッコイイですw
アルペンもフリースタイルでも滑れます。
2日目も来てくれてた筈なんですが、発見合流出来ませんでしたスミマセン。・゚・(ノД`)・゚・。
_convert_20160111145416.jpg)
Hiさん。
アーマー168との相性も良いらしく、凄く気持ち良さそうに本数滑っておられました。
爺ヶ未だ開いてないらしいんでここのズン券買ってくれたそうです。
Kbさんも早割り券持ってるそうなんで、これは嬉しい!!!!
爺ヶ岳常連さん達とゲレンデでお会いできるとどら七は心温まります。皆さん優しくって紳士だし。
ズン券買ってないけど、私にとってあそこの人達を含めホームなんだなと思います。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/11(月) 15:15:24|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6

ブロブーが全然進んでませんが、まだお正月です。
つーか、短い休みだったんで年越しの気分っーか心の区切りが全然無いです。

話は戻りまして、ちょろQと滑る時はほぼスキー履いてましたです。

子供にとっては滑ってる時と雪遊びが同等らしいんで、早めに宿戻ってかまくら造りましたです。

あくせるさんご夫妻は気合いの入った滑り台工事にw

あくせるさん滑走!!
結構スリリングですね(ΦwΦ)ノ
- 2016/01/11(月) 14:03:42|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
忙しくて年末の事書けないまま、正月の件です。
_convert_20160108221731.jpg)
アイス貰ったyo~w
今年の正月はまったりあくせるさんと滑るのです。
2人共仕事で疲れてるんで、この正月休みはガッツリ滑らないのです(笑)
_convert_20160108221745.jpg)
チョロQの相手もしてやらねばなりません。
この後、ゲレンデでも宿でも親子共々あくせるさん夫妻に世話になりっ放しなどら七一家(オイ)
しかもこのスキー場、ニアミスをしてくる人が全然居なくって、凄く良いスキー場ですね。
危ない人が居ないってのは凄く安心して滑れます。

調子に乗って最初はしゃいでると、この直後ノーズが刺さりました。
危ない人なのは私ですたサーセン!!
_convert_20160108221759.jpg)
ぶっ飛んでノーズ(テール)が刺さると前脚が解放されます(ATBだから?)
原因が判らんので、ATBには暫くステップインに戻そうかな?
あくせるさんは最新のRC10イエローですね!!
紺年はあれやこれや新しく改良部分が多いんで、部品取りたい(笑)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2016/01/08(金) 22:32:59|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2