
先日会った方達の影響を受け、デッキはLand yachzに付け替えです。
ロングスケートボードのデッキって、『乗り味が極端に上級者向けで難しい』とかって無いので、
過激なモデルでも気兼ね無いです。(トラックやウィールはあるかもしれんけど)
Tr氏に最初に渡したデッキもDH系の過激なタイプなんだけど、
何事も無く乗り易いって感じなんで、気軽に使ってね(^^

デッキの形状的に前の方がドラグしにくそうなんで、SideWinderを後ろにもってったんだけど、
結局、前の角が当たってますね・・・
これもあの人のアドバイス通り、前もSWにした方が良いかも(--;う~んポチするか・・・
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/09/22(月) 17:00:00|
- ロンスケとかインラインとか
-
-
| コメント:2

働きも者のMB氏、忙しくっても休まず作成中です。
いつも画像&早報ありがとうございます!!

私は、忙しくなると『気力の無さっプリ』が、もろブログにでちゃってますけど・・・
(==;Aスミマセン

私には一番柔らかいのを貸してくれるそうです。

メタル化
自分の分はパーツVer.アップでお願いしといた。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/09/18(木) 19:50:13|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0
グンマ―人の5氏が珍しくわざわざさいたみゃに滑りく来てくれるってんで、
いつもの所に行く前に、少し手前の滑れるスポットも紹介がてら此処で待ち合わせ。

誰かここ読んだ人が来てくれる事を願いつつ、ぶっちゃけ書いてしまうと羽倉橋のすぐ脇なんですけどね。
緩めですが、なかなか路面も綺麗で滑り易いです。是非おいでやす。

86aの滑り方がやや掴み処無かったんで83aにまた戻しましたとさ。
滑りだしの感覚はこちらの方が優しいんで、やっぱこっちにしますわ。
5氏が無事合流したんで、メイン会場に移動します。

メイン会場へ行くと、なんとLsk8の団体様が(驚)
しかもガンガンスライドさせてるしwww
色々教えて貰いましたヘ(゚∀゚ヘ)
白いチョークで書いた様に見える線は、その人達がスライドさせた跡。
なんかSeismicのウィールを使うと描けるらしい。
自分が同社のトラックを使ってた事があると言うと、「どんな感じでした?」と興味ありそうだったので、
「普通~w」と思ったまま言うと、笑っていたwなんか良い人だ(^^

Land Yachtzの板が多し。
ロンスケの記事書くとコメントが入って来ないんで、
アルペンボードよりマイナースポーツだなと、勝手に私の中で判明してるんですけど、
今日この場所に限ってはメジャースポーツらしいです。
この日、結構な刺激があり「やったるで」的気持ちになりました。
自分のスライドは只止まる為みたいなスライドなんだけど、ガガっとクルクル回せるの目指して頑張ります。
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/09/16(火) 20:09:24|
- ロンスケとかインラインとか
-
-
| コメント:0
を頂きましたm(^^)mありがとうございます。
秋ですね~サマゲレも気温15℃~18℃とイイ感じにしまってきましたよ。
ゲレンデは写真の様に横乗りアウェイ、おいで(屮°□°)屮 切れっ斬れー! 
相変わらずお元気ですね(汗)
こちら生活するだけで精一杯w少し現金、もとい元気を分けて欲しいですw
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/09/10(水) 17:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6
4氏のお宅を出て山の方へ向かいます。
_convert_20140908211554.jpg)
お弁当をいただきましたm(^^)mありがとうございます!!美味しかったです。
_convert_20140908211641.jpg)
おなかがイッパイになったので、飲み物を買おうかと思ったらこんなの売ってんですね。
おなかいっぱいなので買いませんでしたけど。
買ったらオチが予測出来そうなんで買いませんでしたけど。
山で5氏と合流
_convert_20140908211733.jpg)
なんか最近グンマ―のスポットが気軽に滑りづらくなってきたんですけど、
次はさいたみゃに来是非きておいでやす。ミーさんもね。来てね(ハートw)
_convert_20140908211814.jpg)
5氏がまたこんなの持ってきたんで、やってみましたけど。
ああ。多分コレ、若くて体の柔らかい子供とかだったらスグ乗れるんでしょうけど、
自分には乗れないだろうなと思ってたら、なんとかなりました。オチが無くってスミマセン。
まぁこうしてボード仲間に会って来たワケですよ。
テーマ:スケートボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/09/09(火) 21:34:09|
- ロンスケとかインラインとか
-
-
| コメント:0
サタデーナイトに電車乗って都心へ、
ローデッド・ダ―ビッシュ抱えて行く。

足回り着け無いでこれ持ってると、好奇心旺盛な人は「なんですかソレ?」的な反応なんでしょうね。
今夜は2015シーズンスノーボード会議です。
ダルビッシュはTR氏へのお土産です。
楽しく美味しく会議も盛り上がり、色々聞いて貰いたかった事や話したかった事もありまして、
最近、仕事と家庭の間でやや疲れた心に、潤いが(笑)
TR氏と会えた事で、2015年シーズンが始まった感が出てきましたです。ありがとう!!
_convert_20140908211858.jpg)
シーズンまでには「なんとかしなきゃ(焦)」と思ってたインナーが補給されました(バンザイいえありがとうございますm(__)mいつもスミマセン!!
会議は、
「当日、今どこで滑ってるのか、取り敢えず報告し合う事」
「近ければ合流する事」
で、可決w
次の日です。

EQUIPE74を持って、4氏の家へ向かいます。
大体、なんでここまで春~夏のテンション下がったかって言うと、仕事や家庭がやや大変だったせいもあるけど、
春の最後の最後に、一度雪が溶けて水になってそいつが夜にまた凍った様な斜面を、
ノーチューンでしかも「ここまで丸いエッヂだった事は一度も無いぜ」と思うくらい。
(冬の間は平気(?)で滑ってたんだけどさ・・・)
コンディションが難しい硬さになると文字通り、
「全く歯が立たないぜ(泣き)」状態で滑って2014シーズンを終えたから(爆)
ハイ!全ては言いわけですwもっとしっかりしなくてはなりません!!
シーズン最後でそんな気分のまま終わってはいけません。
自分に負けて終わるとですね、その後のブログが進みません(オイオイ)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2014/09/08(月) 21:13:19|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2