日曜はヒトリストだったので、気力無しのグズグズ出勤です。
「せめてナイターだけでも」と思い立ち、夕方4時の高速を下る。

当たり前ですが、反対車線(登り車線)は大渋滞

この人達は東京へ着くまで一体何時間掛かったのだろう?
とか心配しつつも、オノレも帰りにこの名残を喰らう事になるんですけどね(T0T
_convert_20110228105029.jpg)
寒くなる予報だったのに、そんなに気温が落ちなかったみたいですね。
日が落ちても全然寒くないです。
普通に生活してる分には寒いのかもしれないけど、スキーヤー・ボーダーからすると悲しくなっちゃうくらい暑いです。
_convert_20110228104954.jpg)
5時チョイ前からようやっと滑走の開始です。
重雪ややグズグズのコンディションだけど、それはそれで楽しむ事にします。
_convert_20110228105055.jpg)
もくもくヒトリストはヒマですw
後ろ足54度なので、カント無しを試してみました。
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! ナニこのダイレクト感

凄い反応早い(…様な気がする)
刺激を取るか?安全を取るか?…
ええ。安全を取りました(^_^;A
ナイターだけの滑走とは言え4時間あるし、後半は柔らかい雪にも慣れつつ充分遊べました

夜9時終了です!
いつまでも遊び足りない大人達の宴(渋滞)に参加しながら帰ります






テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/28(月) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:4

今日はファイルミーティングです。
時代はハンマーでメタルな板に推移する真っ只中、敢えて参加者募集であります!
グラフィックだけはえらくメタル調でございますが、メタルではございませんw

お久し振りのファイル1号です。
昨年湯の丸で滑っていたのを洗脳して引っぱって来ました(笑)
同県に住み、同じ板に乗り、同い年なのです。

ファイル2号です。
洗脳・改造しなくても最初から怪しい人

でスミマセン↑

なだれ注意です。
この辺はジャガイモならぬカボチャ(大)が転がって来て、当たると痛いです(TwT;
滑走中転がってきたヤツと競争になり、交錯してカボチャアタックを受けました。

pfeilesには「じゃっ、キリのイイところで

」と言う観念が無いので、ナイターも貪りますw

1号のX-BONEのベイルが折れました

滑走中に外れなかったのが、ホント不幸中の幸いでした。
予備ビンディングに交換です。

ナイターは下の緩斜面と上の急斜面の2つ滑れます。
上の斜面にも様子見に行ってみましたが…
ええ!玉砕でした。全然マダマダなのです orz
朝7時~夜の9時まで、滑ろうと思えば14時間滑れるのですが、お腹イッパイ(-o-;(-o-;
夜8時終了です。
お疲れ様でした!ありがとう!

また行きましょう!
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/26(土) 12:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:4
http://www.bomberonline.com/vbulletin/showthread.php?t=33519I welcome

Please come to look from now on!!
上とは別に、某オクにて当ブログの文章を使ってる方を何度かお見掛けしますが、
それはそれで全然構わないんですけど、
書いてある事が正確な情報である自信が無いのには自信があるので、お気を付け下さい(笑
もっと公式とか信用できる所から引用される方がよろしいかと思います

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/25(金) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2

図書館からお借りしてきました。
あまり目ぼしいAPボードは載ってなかったけど、NITROを3本。

大とろ

中トロ

パウトロー
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/24(木) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2
_convert_20110218162247.jpg)
タニナカさん。ルート66なSpeedSter、実家保管のカタログにありました。
古さを感じさせない斬新なグラフィックですね

年式は95-96でした。
_convert_20110218162152.jpg)
MBさん。その後お怪我の具合は如何でしょう?

写真うつりが小さいけど、真ん中の車両が以前お話しただんご虫バスですw

今週は新潟に行けなかったのですが、SB氏が写真を送ってくれました。
ありがとう

ピーカン当たり日だったのか~

かなり羨ましいですぞw
御近所アルペンボダKT氏がogasaka試乗会のレポメをくれました。
Subject: うぃ~す
今日は、ロングボードがメインで乗ったよ。
EVOはまあ良かったけど、ゲートではもてあましそう。
ならばアーマーでプレート装備のほうが良いかも。
それから、時間が無くてFCは乗れなかったけど、CTは乗ったよ。
CTはターンに入ってからが良かったかなぁ。
と言う事は、今日はフリースタイルも乗ったのよ。ありがとうございますm(__)m
CT…かなり欲しいです


地元でも雪が積もった日、会社から帰ると玄関に居ました(-0-;チョット怖ッ

目、口は湿気って喰えなくなった海苔です。
すっとびさんのセンスをほんの少しだけでも分けてやって欲しいです(笑
次の日、ごはんですよ状になった海苔だけが、べっちゃり残ってましたとさ…
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/21(月) 11:12:35|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6
_convert_20110214125504.jpg)
SGフルカーヴを試乗させて頂きました。
m(__)m有り難うございます!
_convert_20110214125533.jpg)
175はやや細身になっております。
『しなやか』と『張りがある』 反対の事だけど、同時にボードに求めてしまいます。
『しなやかだけど、張りがある』これが理想なんだけど、ビックリ!この板が実現してくれてます。
Σ(゚Д゚;)アラマッ
ズラす以外の全ての性能が上がっるわ…ああ名前がFULLCARVEですもんね

3連休、激混みのゲレンデ(リフト待ち20分以上、バーン座り込み多数)で少し流しただけなのに、
家に帰っても頭の中はこの板の事でイッパイイッパイ
(>'A`)>ウワァァ!!FullCarve~っ、FullCarve~っ(↑ヤラレとる
)また乗れる機会がありそうなので、今度は空いてるバーンで乗ってみたいですw
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/15(火) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2

来ちゃったよ

ウチのは不具合出た事無かったけどね。
2009年式でもダメだったみたいです…
折りしも『空飛ぶタイヤ』DVD全3巻観た直後だったから、
「これがリコールかぁ~」と変な気分になってしまいましたとさ

テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/10(木) 09:00:00|
- オートバイで林道とか
-
-
| コメント:2

ホーム:7日
ナイター:4日
その他のスキー場:2日(+3,500円)(タダ券使用で+0円)
高速:7.5往復(+17,000円)
下道:0.5往復
ガス代:8往復(+23,200円)
勘違い:5回
パウ:1回
最終的にはリフト代、交通費、新しく買った道具代を足した合計と、
シーズン前からコツコツ捻出していた滑走資金の合計を比べてみる予定です。
それにしても…
リフトや道具より交通費の方がずっと高くなってしまいそうなのが、何とも悲しいかな(-x-;
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/09(水) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6
_convert_20110208100929.jpg)
PALMER POWER LINK SYSTEMを2セット。
_convert_20110208100814.jpg)
FS用のプレートですが…
今年は滑走資金作り捻出の為(毎年だけど

)、手元にフリースタイルな板もソフトブーツもビンディングもありませんw
またFS板を調達出来次第、フリペンから使います。
_convert_20110208100840.jpg)
ちと面白いネジ(アダプター状)が付いていた。
何か別の用途にも使えそうであるw
これだけでも充分元が取れそう(^_^;A
_convert_20110208100906.jpg)
ELECTRICのスペアレンズ。
各1,000円
accel-177乗ったらGSボードに飛びつきそうになったが、今は安くなってた小物で一先ず物欲を先延ばし(-_-;
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/08(火) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:3
湯沢は久し振りの晴天です

_convert_20110207095409.jpg)
朝一番はガリッとした雪面にジャガイモ少々だが、1時間ほどでこなれて勘違いバーンに近い時間帯も有り。
この日、栃木組からは、SB夫妻、EBちゃん、Jhonくん達が来てくれました。
841ちゃん久し振り~ヽ(゚∀゚)ノ
そしておめでとうございます!!

今から5月が楽しみですね

_convert_20110207095444.jpg)
今日は珍しく板変えずにSL1本を最初から最後まで乗りっ放しでした。
このまま使うか手放してしまうか?何年もグダグダ考え続けてデッキが保護テープでベタベタになってます。
後部にも貼ってたんだけど、あっと言う間に飛んできました

ゲレンデにゴミ散らかしてサ~セン!!m(__)m
_convert_20110207095519.jpg)
熱い

汗ダクです

こんな日が続いたら雪が無くなってしまいそうです…
_convert_20110207095547.jpg)
整備良好そうなパークが出来てたのは知ってたんですが、こんな立派なパイプまで作ってたとは知りませんでした。
ちゃんと写ってないけど、右のクレパスみたいなのがでっかいパイプですw
_convert_20110207095640.jpg)
良い子達は早めに帰路についたので、夕方からは1人です。
風は止みましたが、期待してたバーンの回復も今日は無しでした(TwT;
もう練習にも戯れにもならないので、早めの7時に帰ります。

そして…
遅くまで遊んでる悪い子は、
悪い子達が集まって膨れ上がった大渋滞に巻き込まれましたとさ(笑)

~

~

~

~

~

~

~

~
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/07(月) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:6
_convert_20110131155310.jpg)
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャー。こりゃぁ好い

今迄この177くらいのサイズ(70後半のモロGS用)って硬くて敬遠してたんですけど、
シッカリしてて長いのに、良く曲がってくれてとても楽しかったです

最初スタンス幅を短く付けてしまったので難儀したけど、乗るなら最低でも49cm以上広げるのが良いみたいですね(^_^;
1枚目の写真では雪が乗ってて良く判らないので、公式から拝借↓

同カラーでTEAMも有るらしいですが、センターに赤いマークが無いから無印の方ですね。
ついつい長い時間お借りしてしまってスミマセンm(__)m
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/05(土) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0
_convert_20110131153604.jpg)
初期型では柔らかかったテールがしっかりして、ゲレンデでも踏める様に改良されてました

エッジの喰い方がメタルっぽいな?と思ってたら、メタルが両サイドに入ってるそうです。
バルサでとても軽量です。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/04(金) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0
_convert_20110131152336.jpg)

狭い林間コースで前を塞がれてブレーキ書けようとしたら、エッジが外れずコケました。
相変わらず曖昧な操作は禁物なボードです。
ウェストが太かったせいか?感想が、
「昨年試乗した今期型のSP-VANTAGEと似てたなぁ」くらいしか判りませんでした。
はいそうです(笑)WCは自分にはまだまだ扱えそうにありません。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/03(木) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:4

_convert_20110131151412.jpg)
SilberPfeilが62のワンサイズしか無かったので、Equipeの少し長目に乗らせて頂きました。
操作感はSPと似てます。
今までに無かったくらいノーズが柔らかく、むしろ曲がり過ぎに注意かも(^_^;
今迄自分が乗ってるより長いサイズ、もっと急な斜面でもイケそうな気にさせてくれるかもw
柔らかいんだけど、この日の状況内ではバタつく様な事はありませんでした。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/02(水) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:0
_convert_20110131134222.jpg)
次期・2012年型 シルバーファイルです。
_convert_20110131134154.jpg)
真ったいらとは行かないまでも、ハンマーっぽいノーズになってます。
ノーズがかなりしなやかで、板が勝手にターン初動から雪面を捉えてくれます。
ここまで柔らかいと、もっと長いサイズかカーボンモデルの方が気になりますが、試乗会には多分出て来ません(^_^;
_convert_20110131134246.jpg)
完全にサンドイッチです。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2011/02/01(火) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
-
| コメント:2