半日以上一人の時間を作れるのは久し振りだったので、
ついつい詰め込みすぎましたが、奥多摩へ林道ツーリングと沢歩きに行って来ました。

最初に手前から未踏破林道群(蝉沢、真名井、大丹波の3つ)を巡ります。
まずは、真名井林道です。
手前に蝉沢線がある筈ですが、入り口に気付かずスルーしてしまったので後回しです


程好く林道らしい林道を暫く走ると分岐があります。

取り敢えず右へ行くと、すぐ崩れた箇所と行き止まり。

橋の先はハイク道です。

分岐まで戻って、左を行きます。
通行
注意なので、進みます。

大き目なガラが転がってる路面なので、コロにならない様注意しながら登ります。
こりゃ下り時は更にゆっくりだな


どんどん登って行く道なので、お月様が見えるのに気付きました。

東京都の林道らしからぬ荒れ方です(^_^;

もっと短い林道かと思っていましたが、なかなかの距離と登りがあります。

結構登って来ました。
終点まだかな?と思い始めたところで、峠付近通行止め。
先はありそうですが、閉鎖は仕方無い…(-_-;
ピストンして、次の林道を目指します

テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク
- 2010/08/31(火) 09:00:00|
- オートバイで林道とか
-
-
| コメント:4

台所用ジップ式バッグでウォータープルーフです。

化繊のインナーを上下買ってきました。
columbiaが欲しかったけど、予算的にウニクロで済。
速乾性能はまあまあでしたので、結果的にはオーライでした。
但し、寒い時に暖かいかは疑問???
ん

この袋も防水に使えそうなので取っておきますw

忘れてはならない虫除けスプレー。
昔アブだかブヨだかに刺されて、悶絶級の苦しみを味わった事があるので(しかもなかなか治らない)
もうあんな思いはしたくない

その他、買わなくても家にある装備の掻き集めと、最低限は下調べして、
で、
_convert_20100830101537.jpg)
ザブザブしてきました。
沢歩きです

_convert_20100830101507.jpg)
つづく
テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ
- 2010/08/30(月) 09:00:00|
- その他とか
-
-
| コメント:2
394 :774RR:2010/08/23(月) 17:52:14 ID:YtDIC1h5
R車高下げ&イニシャル全抜き、F付きだし25mm、Y'sロー&ワイドシート。
シート高さ84cmくらいまで下がったなw
グランドクリアランスも25cmくらいしかないけどwww
ターマックが異様に楽しくなったw
395 :774RR:2010/08/23(月) 19:33:35 ID:0SiSZLLh
それって・・・・モタードの前に流行りそうになって廃れたターミネーター仕様では?w
オフ車をペッタペタに車高落としてスイングアームが後ろ上がりになってるような奴。
オフ車の形してるのに、普通にハングオンで曲がっていくんだぜ!
テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク
- 2010/08/27(金) 12:35:23|
- オートバイで林道とか
-
-
| コメント:0
今週こそは1日使うぞ、と言う考えが甘かった。
今回の自由時間は…
2時間です (´∀`;)
_convert_20100823124708.jpg)
2時間ぽっちじゃ、また土手くらいしか往けねぇよ

まぁ、目を付けてる群馬の林道が8月30日まで工事らしいから、
遠征は少しくらい涼しくなってからすれば良いですよ(-w-;
_convert_20100823124727.jpg)
出来るだけダートルートを使って、ナッPスまで往って来ました。
買い物ではありません orz 価格調査です

要するに、時間も無ければお金も無いって事ですね(;Д;)
テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク
- 2010/08/23(月) 16:46:38|
- オートバイで林道とか
-
-
| コメント:0
っ゚∀゚)っφ テーブルは塗らないでくださいぃっ Σ(・∀・|||)
- 2010/08/20(金) 09:00:00|
- その他とか
-
-
| コメント:0
夏休みの連休ですが、バイク乗って山に行くだけの時間も作れず。
…だけど、子1時間ほどなら空いている。
そんな時は自転車で。
陽の光でアツアツ加熱した車内から、MTBを出すのに手を火傷しました(つд;)
(※ウチは車が自転車の保管場所です)
その上アタアタしてたら、リアバンパーにフレームが引っ掛かって、双方の塗装が禿げました(つд;)

泣いている時間はありません(;w;)
嫌な事はサッサと忘れて、
農道(笑)へGo!_convert_20100817112449.jpg)
雑木林のスロープも走ります。
_convert_20100817112515.jpg)
溜池の脇を抜けて、
_convert_20100817112533.jpg)
再び田んぼ道へ。
_convert_20100817112553.jpg)
既に道ですらない所に迷い込んでるけど

進める事は進めます…
_convert_20100817112620.jpg)
別の雑木林を通り帰宅。
手っ取り早く応急的にダート気分を味わおうとすると、こんな感じです。
連休は敢えて捨て、来週末に貯めたポイントを使うのです

最近、時間と闘ってばかりな気がする(x_x;rz
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2010/08/18(水) 09:00:00|
- MTBとかBMXとか
-
-
| コメント:4

↑↓はOberdan Bezzi氏の架空モーターサイクルイラスト。
べッツィー氏の描くバイクはユーザーがメーカーに期待する何かが良く表われていると思う。
「ああ、こんなのがあればいいのに…」って気持ちを代弁してくれてるかの様だ。

誰もが1度は考える(かな?)
現代風な刀

グラディウスRはありそうでナイ?
SV買えって話は無しの方向でw
テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク
- 2010/08/10(火) 09:00:00|
- オートバイで林道とか
-
-
| コメント:4
_convert_20100809102645.jpg)
疲れてる休みの日は遅くまで寝ているか、ゆっくりしていたい。
だけど、何も出来なかった週末を明けるのは悲しい。
なワケで朝早く起きれた日は出掛けます。
自分の時間は、相変わらず6時~9時だけど、暑いから朝だけで充分(=_=;A
_convert_20100809102706.jpg)
今日は久し振りにいつもと違う場所へ行こう。
曇りだけど(;´д`)ゞ アチィー!!
湿気と草木が鬱蒼として、道幅と視界も狭い

湿気が多い日は舗装路より林道の方がジメジメして不快指数高いかもしれない

次からは暫く渓流沿いのプランで走った方が快適かも?…
_convert_20100809102729.jpg)
写真の様な、開けてる所の方が少なめ。
マッドを抜けなきゃ行けない部分が多く、洗ったWRは、あっという間にまた泥だらけ仕様ですよ。
シート後部にはウXコと見間違いそうな泥の塊が、勝手に飛び乗ってタンデムしてやがります orz
結局、フェンダーはノーマルが機能的ですな

(戻さないけどw)
_convert_20100809102753.jpg)
この上の展望台は平野が見渡せますよ!との看板が在ったので、バイクを降りて階段を登る。
モヤ掛かって写真がアレだけど

肉眼では良い景色でした。
_convert_20100809102859.jpg)
休憩を入れながら戻りつつも、
時間がヤバイ

今日はここまで

もう少し涼しくなったら、時間を貰って群馬や長野に遠出したいε=(ノ゚Д゚)ノ
テーマ:ツーリングレポート - ジャンル:車・バイク
- 2010/08/09(月) 09:00:00|
- オートバイで林道とか
-
-
| コメント:4
…なメールをばら撒いてしまい、
ゴメンナサイぃぃぃ~(ノДT)当然「誰?」との返信をいくつか頂戴しまして…
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
サぁ~っと血の気が引いたあと、余りの恥ずかしさに悶絶してしまいました
(;´Д`)アワアワヮ
返信と慰めのメールを下さいました諸兄にマジ感謝と、皆様に深くお詫びを申し上げますm(__)m
- 2010/08/09(月) 08:59:00|
- その他とか
-
-
| コメント:0
[コピペ]
休刊のご挨拶
平素は小誌「バックオフ」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
さて、1987年の創刊以来、23年の長きにわたりまして「オフロードバイク専門誌」として御愛顧いただいて参りました「バックオフ」ですが、2010年8月号(7月6日発売)を持ちまして諸般の事情によりまして、誠に残念ながら一旦休刊させていただきます。また10月23日に発売を予定しておりましたバックオフ増刊「クロスマガジン!VOL5」につきましても、休刊とさせていただきます。
読者の皆様、関係各位の皆様の御厚情の中、苦渋の選択でした。これまで小誌を御愛読いただきました多くの読者の皆様に厚く御礼申し上げますとともに、今回の休刊に関しまして皆様の御期待・御信頼にお応えできなかったことを、深くお詫び申し上げます。
おいらの『ここどこだ』は1回ポッキリで終了ですかい?

素人の凄く勝手な意見を書かせてもらうと、
前回休刊明けした時にはツーリングに特化しそうな方向だったと思ったけど、何時の間にか総合誌に戻ってましたよね?違ったっけ?
MX競技専門誌が存在するんだからBO誌はツーリングに(特に林道ツーリングMAP)専念した方が良かったのでは?
ええ!そうですよ。私の願望です。偉そうな事書いてスミマセンゴメンナサイm(__)m

廃刊の噂が立った
モトライダーFORCE(モタード専門)は健在で、
今年発行しなかった
CARVE(マイナーアルペン専門)は来期復活らしいです。
林道ツーリングガイド的BACK OFFの復活を期待してますよ!

テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク
- 2010/08/04(水) 09:00:00|
- オートバイで林道とか
-
-
| コメント:4
日曜日
家族は金曜から温泉へ出掛けてるので、家には私一人である。


起床後、天気が持ちそうだったので洗濯機を2回まわし外へ干す。
ベランダが蒸し暑い

雨が降ったら取り込まなくてはならないので、出掛けずに、

ボウボウに雑草の伸びた庭の草むしりを始める。
庭が蒸し暑い

汗ダクダクになったので水を浴び、ヘルスメーターに乗る。
????
ここ何年か見た事の無い数字まで落ちているんですけど…
洗濯と草むしり、侮りがたし!実は5月から毎晩、ウォーキングなんぞを続けているのだが、
体重の減少ってヤツには壁があり、落ちない時期がありまして、
そこで飽きたり諦めずに居ればまた減少を始めるのだが、それを繰り返して5キロほど絞っていた。
そしてまた壁で止まって、現状をキープしていけばOKな数値までは達成していたんだけど、
超えなくても良い壁を一気に越えやがった(-0-;
家事、侮りがたしwそんな話は置いておきまして(笑)
家族が予定時刻より早めに帰ってきた様だから、
お出迎えして(~w~
洗濯物も取り込みまして(~w~
お留守番終了の許しを得て(~w~
チャリで出掛けます
(こんなに暑いとバイクに乗る気にはなれません)
_convert_20100802124337.jpg)
土手を散策ですが、草に覆われて進めません。
_convert_20100802124356.jpg)
都市計画に問題が有る様で進めません。
_convert_20100802124436.jpg)
かと思うと、進めない様に見えて意外と進める所もあったりして。
(お稲荷さんへの急な階段を担いで登って脇の崖を通ってます)
_convert_20100802124456.jpg)
廃道になったばかりの成り立て廃道を通ったり。
_convert_20100802124514.jpg)
嗚呼!ツルツルにコンクリで造ってくれればサーフスケボのランページに出来るのに orz
とか思ったり。
Oh!No!
ここは以前書いた、MTBに調度良さそうな非管理コースだった場所。なんですけれど、
ジャングル化して近付くのも不可能ナリ orz
そんな事であても無く(あても無くなって)徘徊してる内に随分遠くまで来てしまい、
ヒイヒイ言いながらやっと家に着いたのですが、なんだか食欲減退…
ペプシNEXガブ飲み…
これってダイエットでなく
夏バテ?でも夜はウォーキング~


(←ややクセになっている

)
因みに、この数値まで体重を絞ると、
鏡の前に横向いて立った時に、お尻のラインが消えてストレートになる筈だったんだけど…
お尻は健在です(-x-;
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2010/08/03(火) 09:00:00|
- MTBとかBMXとか
-
-
| コメント:2
土曜日
御近所ボダKさんちにお呼ばれしたので遊びに行く

K氏の愛車 GT AVALANCHE 3.0

前グレー、後ろブルーのカラータイヤになりましたw
アバァランチ3は、内容の割りに値段安くて良い自転車ですな

私もスリックに変えられたら追走させて下さい。
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2010/08/02(月) 10:46:35|
- MTBとかBMXとか
-
-
| コメント:4