ええ。週末滑りに行ってません(X0X;
誰か誘ってくれ!人と約束してないと、朝起きられん

気力の低下に呼応してるのか?分からんが、
買い換えてないで年を共にしてきた道具達にガタが出始める。
(|| ゚Д゚) なんだか最近道具がやばくね?
板が折れたと思ったら
(これは原因がアレだけど…)次にブーツが…で、
ゴーグルのレンズは傷だらけで前が良く見えません。

グローブは到る所、縫い目が裂けて中身が
( ノ゚Д゚)こんにちわ してるし

でも、来年にならないと買わない(買えない)ぞっと、言う事で鋭意修復中

貼り付ける素材なんて、適当にあったゴムだ。
これでヨシ!!テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/29(月) 17:05:51|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
前日のライブカメラに雪が降ってるのが映っていたので、何は無くともスキー場へ。
3連休滑りに行かなかったので、鬱憤が溜まっているのです。
もう、どんな状況だったとしてもイイのだ。

道路には昨日の雪があるものの、雨が降ってますが、
最後のトンネルを抜ければ、きっと雪に変わる筈!
この前もそうだった!
スキー場のPです。
雨…ですな

10時辺りからみぞれっぽい雪に変わりましたが、ウェアビチョビチョですよ。
リフトの座面もヌレヌレで、パンツまで浸水ですよ orz
それでもコースを一通り滑り倒し、Pへ帰還。
_convert_20100326103458.jpg)
ダブルレンズのレンズとレンズの間に水が溜まって
水槽になってます

リフト券共通なので、そのまま隣の姉妹スキー場へ移動

おにぎり喰らいながらハシゴします。
向こうの方が山の奥に位置するので状態が良いかも?
_convert_20100326103531.jpg)
雨ですな


移動しない方が良かったってやつですか?
1時間チョイ滑って撤退。
こんな状況でしたが、満足するまで滑ってモヤモヤは解消しました

s21+a8
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/26(金) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
休日珍しく滑りに行かなかったので、久しぶりに実家へ
本棚を漁り、2000年度版ボードカタログを発掘

薄いので他の本に挟まって隠れてやがった。探してたんだぜ~こんちくしょうめ

当時2001年度版も同じ本を買ったんだが、完全にLOSTした


こんなの今売ってたら欲しいかも?
分類としてはFS。

APのBREEZER。
どっか見覚えのあるコンセプトと似た様な名前である(笑
こちらも『何でも屋』として使えそう。

ROADSTARのお尻が割れているヽ(・ω・)/
載ってないけど、ランスロットもこの年だったのかな?
このロードスター、このまま65~70辺りの長さで欲しい!
え?LV買えって?
それとこれとは乗り味が違うような
気がする。
何故か2000~2002年くらいの年代のボードがグラを含めて好きなんだよね(-_-;困ったもんだ…
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/24(水) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

2年間で3回目のアウトカント抜け orz
修理は即対応してくれたお陰で、滑走日までには間に合いました。
_convert_20100319104731.jpg)
しかし、金具に押された際にインナーがヤラレてしまったのか?
踝への痛みが収まらず、再びインディカ



破損した日一緒に滑ってたHちゃん、先日一緒だった4氏、9氏には迷惑をお掛けしましたm(__)m
s20+a8
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/03/19(金) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
お米をもらいました。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイウチの社長は農家もやってるので、たまにくれるのです

テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/03/18(木) 09:00:00|
- その他とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
新しい長板が来たので滑ってみた。
1本1本リフトに乗る度に調整を繰り返す。
調整っても、ゲレンデで出来る事なんて、スタンスとアングル変えるしかないのだが…
4回位変えた所で、やっと安心して乗れるポジションになりました

良い所が出るまで模索状態だったが、やっぱり弄ってみて良かった。
これでヒトリストの時にサッサと設定を済ませられた

フゥ~一安心。
次、仲間と滑る時は気兼ね無くイケますよ(^_^;
_convert_20100317101529.jpg)
卸しのままでも乗れる様になったワケですが、よりベストな状態にする為にその日の内に004氏の所へ。
要らないエッジを落として貰います

今日は最小限の削りで様子見。
そしてまた微調整しながら、GS170の様に叙々に自分仕用にして貰います

「押忍っ」(=゚ω゚)ゝ「4氏オツであります!」m(__)m
_convert_20100317101605s.jpg)
ワックスを入れて貰います

う~ん最高!!ジワジワ染み込んで行きます

滑りの方の不調も回復しつつあるので、このまま良い感じでシーズン終了まで滑りたい。
そして気持ち良く2010年を終わるのだ。それがまた11年への活力となるのです。
s19+a8
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/17(水) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ここまで、上1層、下1層、下1層前後スタンス方向と色々試してきましたが、
やっぱり本来の2層が調子いいですね(^_^
長板を失ってしまったので、短板で最後の調整してきました。
短板は上1層の方が合うんじゃないかな?と思ってましたが2層もバッチリです。
もう最初の頃に感じてたシビアさも、全く感じないです。
もしかしたら下1層で使ってる時の方が硬く感じるのかも知れません。
_convert_20100316094730.jpg)
真面目な検証は004氏がHPの方で書いてくれているので、こちらでは感覚的な事、
思った事をそのまま書いてます(笑)
自分にとってこのプレートの1番の重要性は、手持ちの1本の板を色々な性格に変えられる事です。
その日の雪や自分の調子によって前後プレート位置、積層を変化、若しくはプレートまた外してみるとか。
「このボードじゃもの足りない。もう買い換えようかな?」←「いえいえ、まだ楽しめますよw」ってな事もアリでしょう。
それと、市販品には1つだけ興味ある物があるけど、全て値段が現実的に無理でした。
その辺もこのプレートだから意味がありました。
M氏個人が一生懸命考えて作った物だから「使ってみたい」と思ったのでございます。
効果は前書いた通りの効果があります。
難しくなったりもしませんので、色々なレベルのアルペンボーダーさんに使えるでしょう。
形状も注文出来るみたいなので(004氏のH型、拝見しました)来年はナローやファイル専用も頼みます

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/16(火) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

今年新たに仲間になってくれた
Uさん。
その滑りも人柄も、大変良い人で、
ナンパした甲斐がありました(笑これからも末永くヨロシクお願いいたします!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィナンバーは未定9,10,11,101,102~等空いてます。
お昼に貰ったから揚げと、お土産のおせんべい美味しかったです!ありがとう
殆ど私が食べてしまってスミマセン orz



s18+a8
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/15(月) 14:11:59|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
_convert_20100308115842.jpg)
フリースタイルの試乗会がやってたので「何か面白いのあるかな?」と思い、見に行ってみた。
ハードブーツを履いてたので、乗る心算は無かったのですが、
_convert_20100308115918.jpg)
親切な係りのお兄さんが声を掛けてきた。
なんでもクロスにも使える板なので、「ハードブーツで乗ってみても構わないですよ」との事

これは嬉しい誤算
DUPRAZってメーカーらしい。
_convert_20100308115948.jpg)
ハードバインディングにはカントとリフトが仕込まれているので、真横に向けてもあまり芳しく着かない。
基本45度から考えて振るしかない…
↑なのでこんなに余っちゃうのよ(汗
(ブーツ先端からボード端エッヂまで)
果たしてこんなんで乗れるのか不安

_convert_20100308120018.jpg)
6氏のDONECK(ウェスト
14cm11.3cm)と比べてみる。比べちゃイカンだろ(笑
「の、乗れる!!全く問題無い!」あれだけブーツからエッヂまで遠いのに、切り返しが
メチャ軽い

他のメーカーの同じ様な板にも何度か試乗した事あるけど、こんな事は初めてだ。
乗り味は見た目通り、真に万能ボード。
「これは~~専用だから~~が苦手」なんて事も無い。
「今日は雪が~~~だから」なんて事もこのボード持ってれば無くなりそうでございます。
何より
『楽しい』『気持ち良い』最近ボードに行ってない人なんかは、これに乗ってみると楽しいですよ~

イイですよ~

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/09(火) 09:00:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
三角ポールと
クロスコースの2つが常設されてるスキー場があるとの情報を得て、滑りにいってきましたよ。
_convert_20100305112041.jpg)
先ずポールバーンへ。
三角を滑るのはロイヒ以来です( ゚∀゚)o彡さんかく!!さんかく!!

スタートゲートもしっかり設置されているのです

_convert_20100305112751.jpg)
3-4-5旗門目くらい迄はノるけど、振り幅も小さいのであまり練習にはならないかも

もう少しキツイ方が楽しめそうですよ(^_^;
ヒトリストですが、設置/徒坂を繰り返し滑走画像の撮影にトライ。
2~3回やりましたが、失敗… orz

ゼぇゼェ
タニナカさんみたいにカッコイイ滑走画像をうpしたかったのですが、結局、挫折

_convert_20100305112823.jpg)
自画像を諦めクロスへ(笑
_convert_20100305112858.jpg)
スタート → ウェ~ブ → 旗門x3 → 左カーブ →
_convert_20100305112935.jpg)
→ やや落ち込みながら左バンク → 右バンク →
_convert_20100305113017.jpg)
→ 旗門x3 → ラストキッカー → 終了。
アップダウン少な目ですが、距離的には満足

障害と障害の繋ぎが短かいのが難しいです。こちらも旗門をもっと振ってくれればもっと楽しめるかな?
特に殆ど曲がってない旗門を抜けて、チェック無しで最後のキッカーに入ると…
フラットまでブっ飛びます

(ました)
_convert_20100305111320.jpg)
普通のバーンも交えてクロス⇔ポールを行ったり来たりしながら午前中を終了!

戻って、板を立てかけてっと、お昼にしますかね…
「ん?」
「なんか
変じゃね?」
_convert_20100305111837.jpg)
きっと
気のせいに違いない!

そうだ!これはきっと
夢だよ多分!
まだお布団の中で夢を見ているのだ。
逆キャンバー?名付けて
『バリバリ(オ)キャンバー』???
誰か私を起こしてプリ~ズ
_convert_20100305111800.jpg)
2~3時間滑った筈だが気付かなかったw
ここは
「ガ~ン」となる所なんでしょうけど、頭の中真っ白。
目の前の現実をすんなり受け入れられない。
大怪我した現場で脳内分泌で痛みを和らげるアレですよ。
PCで言うとセーフモード?
(ボードの写真は家に帰って来てから撮りました。現場では写真撮るなんて出来なかったです)
この板って、今一番メインで使ってるGS170なのにぃ・゚・(つД`)・゚・
つづきます
s17+7
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/05(金) 17:20:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

ネタが無いので画像庫から使わなかった(しょぼいのでUPしなかった)ヤツを引っ張り出してみた(-w-
これからの季節、アイテムにでも入って遊びますか?
ええ!「固まってる」とか「伸び切っちゃってる」とか、色々とツッコミOKスよ(;w;)
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/03(水) 12:30:00|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

リフト券入れに入ってるのは課題を箇条書きにしたメモです。
リフト乗車時にアレやコレやと反省しても、イザ滑り出して、雪面に対応すると…
その場その場の誤魔化しや、リカバリーするのに必死でして、
リフトの上で企んでいた計画はどこへやら???
気が付くと、「あれ?何をしたかったんだっけか?」
これでは鳥頭若しくはボケ老人です(-◇-;
そんな訳でこんな事をやってみました。
しかし…
_convert_20100302121851.jpg)
_convert_20100302121928.jpg)
上の2枚を見てプリ~ズ。
どぅ~ですか?いや、どうですか?
滑り易そうだと思いませんか?
スキー場さんの努力の甲斐もあり綺麗でベストな状態である事だと思います。m(__)m有難うございます。
でも私、この日今年一番のダメダメでした。
課題も全くこなせず、全然調子戻らないまま午前中撤退しましたよw
勿論基本的な腕前がなってない事は知ってますが、今週末の土日滑った人なら体で感じてるかも知れません。
立続けの暖かさと、雨による雪の状態の変化に体が付いてきてない気がしました。
このブログは極力ネガティブな事は書かない様に勤めてますが、これからこの時期、ちょっと雪の具合と御自身の調子を見ながら滑ってみて下さい。お願いしますm(__)m
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2010/03/02(火) 12:43:52|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10