日曜はBBQでした。
主催の004氏ありがとうございました。
栃木組の皆さんも、遠くからお疲れ様でした。
来週の日曜も熊谷の別な場所で運動する予定なのでお暇なメンバーは是非来て下さいm(__)m
遊びに夢中だったので写真はありません(-m-;

これは帰ってから食べた冷麺。焼肉の後には冷麺。
着実にダイエット効果の上がっている15年振り復帰インラインですが、
今回はアイススケートの経験がある2人からレッスンを受け、また一歩前進です。
結構、必死だったので写真はありません。

清掃&ローテーションです。一万円ポッキリで買ったインラインとはいえ、冬までもたせなくてはなりません。
ウーン、埃で汚いし、ウィールは片減りまくりです。思ったより消耗が早いのね

これは5回もつかな?

ハイ、出来上がり!と思いきや、何かが
変?です。
「ブーン、ブーン」とか、子供が車の玩具で遊ぶみたいに転がしたりなんかしてると(大丈夫!人には見られていません)てぇ~へんだ親分、一番後ろのウィールが接地してませんですゼ(@_@;)


コレハひょっとして、ひょっとすると、また最初からやり直しっスか?
orz上級モデルにありそうな変則サイズのウィールだったとか?
ペイントが禿げてサイズが読み取れませんので、重ねたり~ノ並べたり~ノ、頭の悪そうな事をやってたら
・
・
・
どれが何番目に付いてたウィールなのかワケ判んなくなった
ヽ('ー`)ノ全ローテーションプラン終了!!
- 2008/05/26(月) 10:37:48|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ジェネリック・トリガーSM125こんなバイク(メーカー)が存在していたなんて…
ココまで拘った造り込みをしてくれたら、4st125インジェックションだろうと何だろうと、
何も文句ありません。
m(__)m<まいりました
テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク
- 2008/05/23(金) 14:35:59|
- オートバイで林道とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここ暫らく、下降する気配を全く見せなかった体重が一日で1.5㌔下がった(-o-; イイねインライン!!
今迄に味わった経験の無い背筋痛と予想以上の難易度(笑
まだまだまだ思う様には滑れなかったけど、オフシーズン中は楽しめそう。
- 2008/05/19(月) 11:28:47|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
オフロードスクーター・ビーウィズの新型がいつの間にやら台湾ヤマハから発売済み。
もう日本にも入って来ている。

コンセプトモデルからは細かい装備が殆ど省かれ、印象がかなり違って見えるのは気のせい?
テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク
- 2008/05/16(金) 16:13:30|
- オートバイで林道とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
どうせなら思いっきり漕ぎたいし飛ばしたいが止まれないモノは飛ばせない。
ロンスケしている時もそうだったが、スケートにも明確に効くブレーキ機構が付いていない。
ヒールブレーキもなんとか止まれるかな?って程度である。
これでは近所に滑れそうな坂道があっても急だったり、停止するスペースがなかったりで場所を選ぶし、自分の中でSK8がイマイチ発展していかない原因の一つである。
上達すればボード・インライン、共に横方向へのスライドが一番の停止方法であると思われるが、
できれば初心者の段階で安心して止まれる機能や技術が在るなら安全かなぁ。
なんて考えてる人は当然世界の何処かに居るもんで、コレ↓

しっかり掛けられそうなので、ヒールブレーキだけより制動距離が縮むかな?
- 2008/05/15(木) 09:43:11|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

004氏が一生懸命作ったDVD

が昨日届きました。
膨大な編集作業、大変お疲れ様でしたm(__)m
今年は自分も課題(そんなモンあったの?とか突っ込まれそうですが…)を100%とまではいかないけど、
多くの仲間達のお陰で、楽しみつつ一歩前進出来ました。
それが映像として記録に残るのは来年への良い繋ぎになるワケですよ。

今年は二枚組みです。
来シーズンの始まりまで、このDVDを何回も観る事になるでしょう。
さて、昨日、家では一回しか観せてもらえなかったので、今日は
思う存分視聴しますかネ
会社で。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2008/05/14(水) 09:34:14|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
なぜ変なモノが気になってしまうのか、自分でも解からないんですけど(-m-;
004氏オススメ(笑)の
RS-1とか


RS-1のRSはRollerSkateのRSとの事だが、絶対
ローラー・スリッパの方が正しいと思う。
使用目的不明エクセレントフィニッシュスケート(勝手に命名)とか、



CGか?と思う程の仕上げだけど、どうやって乗るんだか?
存在意義不明ビン式三輪スケート(命名)とか、

これなんか、もう存在自体がネタに思えてくる。
だが、そこがイイ!!
- 2008/05/13(火) 15:58:55|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
を購入予定なんですが、インラインスケートなんて航空公園の坂がスケート禁止になって以来です
(結構昔って事です)
まともに滑れるか不安です。
今月でボードシーズンともお別れ(未だ終わっていないw)なので、メンバー達とオフトレを兼ねて始めてみます。
最近は、家庭の事情にてすっかり遊びに出ておりませんが、妄想と計画は家庭内だろうと、仕事中だろうと出来るので、
例によってヘンテコなモノからピックアップしてみました。

デカいタイヤとか

エンジン付きだったり

オフロード向けにはROLLER BLADEのCOYOTEとか

ROCESのBIG CATとか
そんなこんな見ている内に「オッ?!」とか思うブツが在りましたよ。

LAND ROLLERってヤツです
前から見るとこんな感じ

これがナカナカの走破性を有していそうなのですが、売ってないですね日本じゃ orz
で、結局買うつもりなのは、一年落ちの特価になった極々普通のインラインですw
- 2008/05/12(月) 15:53:15|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
5月1日
○沼のライブカメラで005を捕らえました。
イエローコースに出現!

「もう少し前ね」

「この辺かな?」

「さてと、行きますかね」
ロープウェー山頂(標高2000m地点)にも登場!!

「ちょっと一服」
「もう午後だとバーンはボコボコです」
ナント篭りの車中泊2日目(?)らしいです。
怪我しないようにね~(´ー`)ノ
・
・
・
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2008/05/01(木) 13:03:54|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4