バートン(IBEX)のビィンディング専用
カントと変則4x4ディスク
写真上: 7度
写真下: 3度
[RacePlateは使いたいけどユニバーサル
カントは重いから使いたくない人用]セット。
3度の方はかなり貴重だと思うけど、いつ入手したのかさえも憶えていない。
折角、ビィンが軽いのだからと思って使ってはみたものの、フィーリングはユニカンの方が良好でした orz
仕方なくユニカン使っている人って多いんじゃないかな?
IBEXさん、今年から値上げするんだったらベイルキャッチの下に敷く
カントリフト作ってくれないかな?
現状では入手困難なバリ
カントを何セットも揃えるなら自分で作った方が早いかも?
ビィンってまだまだ未完なパーツだと思う。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/31(金) 11:13:19|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
TVゲームに夢中にならない年齢になってもう何年も経つが、こんなアイテムを頂いてしまったら気合を入れてやるしか無いでしょう。
それがプレゼントをくれた人への礼儀と言う物です(笑

このplayseats以外にも、PS2本体、ソフト、コントローラーが別々なので一体、幾ら掛かっているのやら。
このテの品に省略されがちなシフトレバーがコイツには装備されているので、無い物と言えばクラッチペダルくらいです。
せっせと設置する事、30分以上‥‥
激しく周囲から浮きまくったインテリアの完成です。
思った以上に部屋が狭くなってしまった

完成させた後に悟る「きっとこの商品の最大の障害は家族からのクレームに間違いない!!」

ようこそバーチャルな世界へ!さあレッツ・ドライビン
しかし最近のゲームは本格的で難しいですね。
全然、先に進む気がしないのはヘタなせい?
この後しばらく、パーツ代をコツコツと稼ぐ作業が続く事に‥‥
この辺もリアル志向なのだろうか

はたまたミゼットⅡを愛車に選んだのが間違いだったのだろうか?
テーマ:自転車 - ジャンル:車・バイク
- 2007/08/30(木) 11:02:29|
- その他とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ぼちぼち冬の資金作りの為、売れそうな物を物色。
奇麗に磨いておきます

この
ビィンディングの特徴は
軽さなので、売ってしまう前に重量を計ってみる。(計りは台所用なので5~10gの誤差はありそうですが...)
本体:580g
3度固定カント:150g
7度固定カント:200g
ユニバーサルカント:360g
※全てネジ含まず、片足分※
本体は構造がシンプルだけど造型は凝っていてカッコイイデザイン。どんなグラフィックのボードに着けても似合います。
踵のベイルも倒れたりしないでしっかりしています。
金属部分は殆どアルミで一般的な
ビィンディングより200gほど軽い。
謳い文句通りの優等生。
でもカントを入れたら変わらないですけどね(汗
軽けりゃ良いってモノでもないけど、やっぱり軽い方がイイ└|∵|┐=
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/29(水) 10:16:37|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今回は写真ナシ!!
それは怖かったから(汗
一応、撮ったんだけどね…スグ削除しましたよ。ゴミ箱からも
夜の林道をアタックするのは今回で二回目ですが、ウ~ン怖い

真っ暗なのは当たり前ですが、頼りないヘッドライトに照らされる物、全てが怖く見えてくる。不法投棄された冷蔵庫とかチョー怖い。
偶に停まっている車なんかも「何でこの時間にこんな所に?」という思考になります。(自分はどうなんだ?)
なかなか休日にバイクに乗れる日が無いので、夜走って見ましたが、もう暫くは行きたくないですね drz
テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク
- 2007/08/29(水) 02:26:08|
- オートバイで林道とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
もう08モデルの予約分が出荷される時期です。
メンバーの中でも早い人は準備を始めているみたいなので、神田へ様子を見に行って来ました。
去年はケチって中古一本(15,000円)で頑張ったから、今年は買ってもイイよね?。('皿'。)ね(。'皿')。ね‥

ここはアルペンボード・ハードブーツの品揃えが良く、商品を手に取って見れるので、とても有難いお店です
(-人-)アリガタヤ
ボード:オガサカ BCストリーム モス グレイ F2 SG ニデッカー フォルクル
ブーツ:ディーラックス ヘッド Gスタイル UPZ
ビンディング:アクトギア Gスタイル F2 が置いてあったかな?
06-07モデルはほぼ三割引かそれ以上になってましたので、サイズが合えばお買い得だし。見ているだけでも楽しかったです(買えよ

)
来週はメンバーと買出しに行く予定も入ってるし、シーズンイン迄の準備もまた楽しみの一つです

せっかく東京まで来たので東京タワーへ
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/27(月) 10:29:05|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
06 Saber Pow
パウダーガンだけど

実に惜しい!
右がTOPだったら、アウトラインとグラフィックが理想的なボードになるんだけどなぁ
(要するに見た目・カッコです)
リフトの上から見てこの板がゲレンデを走っているサマを想像すると、まるで魚雷が飛んでいるかの様になるのにぃ~
o(TwT)o
07年はカタログ落ちしていたが、来シーズンまた復活です

テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/20(月) 14:05:29|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
二週続けて海へ
ここはニューヨーク‥‥

‥ではありません、御台場です。
自由の女神と屋形船がなんともミスマッチ。
もうお盆休みも終わりです。
立体駐車場の上からスケボーで降りてきたり(

危険です)、BBQしたり、海水浴したり、今年は随分夏らしい事をして遊んだ。
スキー場OPENまであと四ヶ月‥‥
- 2007/08/20(月) 09:46:49|
- その他とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
10年ぶりに海行って来た。

パンツからタグが出てるけどキニシナイ(T^T)ヾ(^^*)
ドンキで1,500円の
ボディーボードモドキ
Unknownっていうちゃんとしたメーカーが存在するが、こいつは違った意味でアンノウン。先が尖っていてSGみたいだ。
小さくて浮力不足気味、足ヒレもナシ、波も殆どナシ、でぷかぷか浮いていただけだったが楽しかった。
次はちゃんとした道具を揃えて、波のあるビーチへ行って来ます。
- 2007/08/17(金) 10:36:32|
- その他とか
-
| トラックバック:2
-
| コメント:2
Aコース最高のライダーと、これまた最高のバイクがパノラマAを下るとこうなるらしいです。
上手過ぎて難しそうに見えません(;--A
将来コースを覚える為にここへ貼り付けたが、参考になる日がくるのか?かなり疑問。
B,Cコースで同じクオリティーの映像がホシイです。
Cコース初心者優先、7.2kmのロングコース
手の入った走りやすいコースです。
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/10(金) 11:51:00|
- MTBとかBMXとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
08 Renn Tiger 

フォルクルのHPがようやく07-08シーズンになったので写真を拝借(w
スノーボードクロスでも活躍している板です。
前からずっと乗りたいと思っていましたが、昨シーズンからSBJの試乗会場に出てきたので158,163,168を試乗させて頂きました。
黄色がSLサイズ、緑がGS。
形状のせいなのか?実際よりも長く見えるルックスがカッコイイ
感想はですねぇ‥‥ハイ驚きました。乗り易いです。
荒れたバーンもやや柔らか目の(だがバタつかない)トップが雪面を舐める様に走り、とても安心!少しセットバックを入れて乗るのがお勧めらしいです。(高橋翔選手が言ったんだから間違い無い!)
凄く乗り手をフォローしてくれるので、どのレベルの人にもオススメ。スバラシイ!!もっと早く出会いたかった orz
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/09(木) 15:47:50|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

パイロンスラローム2日目
日曜日、サザエさんがやってそうな時間からムクムクと起き出し、出動。
今日は、ぎりぎり回り込める距離でGS風に並べてみた。
当たっても「スコーン」と勢い良く飛んでいくので恐くはないが、体軸を奇麗に保つのが中々難しい。
どうせだから大勢でやりたいモンだ(TwT)はぁ~
あと五個ほど買い足さないと気分が出ないかな?
- 2007/08/06(月) 11:06:57|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2