車に乗り込んで山を下り始めると、[⇒黒山三滝]の表示を発見。
どちらへ向っても帰れるので、滝方面へ向います。
目的地へ車で向うと言うトレッカーにあるまじき行為( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!開き直りつつ、
く・る・ま・で目的地に到着!!
_convert_20091102134302s.jpg)
三滝の内の2つ、男滝と女滝。
_convert_20091102134458_20091102143101.jpg)
なんとも雰囲気のあるお土産屋さん。
おばちゃん、カメラ目線しなくていいから



ひょっとしてその目はインチキトレッカーに堕ちた私を責めているのかっ?
_convert_20091102134229s.jpg)
(;´∀`)は、反則しないで来ると、ここに出るのかな?
_convert_20091102133854s.jpg)
滝からの流れと石段のコラボが素晴しい、天狗滝入り口。
_convert_20091102133933s.jpg)
まぁ、現地でも結構歩くし

_convert_20091102134005s.jpg)
真下まで行って写真撮りたかったけど、ここから進入禁止。
多分落石が危ないんでしょう。
_convert_20091102134039.jpg)
潔く諦めつつ移動((((((~ ´∀`)~
_convert_20091102134436s.jpg)
滝の周囲は入り組んだ石段と道とで、とても面白い所でした

後で調べたら『日本観光百選』なるものにも入ってるらしいです。
インチキしたのに後日筋肉痛 orz
- 2009/11/03(火) 09:00:00|
- その他とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
『車で入れない林道』→『バイク』→『バイクで入れないトレッキング道』→『歩き』みたいな流れです(^_^;
本当はカッコ良く登山と行きたい所ですが、暇なし・金無し・知識無し・なので、トレッキングから始めました(笑
- 2009/11/06(金) 09:24:59 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
前まで「何も無い」と思ってましたが、最近は「探せば有るじゃん」と、埼玉県を少しずつ見直しつつあります
モチロン、木刀は売ってました(笑)
- 2009/11/04(水) 12:21:54 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
お近くにこんないいトコがあるんですかぁ。
マイナスイオンたっぷりって感じです。
このお土産屋さん、
修学旅行生が意味も無く買い求める木刀とか売ってそうですね(^^)
- 2009/11/04(水) 10:47:33 |
- URL |
- あくせる #2ya7jnyc
- [ 編集]
全然知らなかったけど、結構観光地してるスポットでした。
岩場にやや強引に建ってるお土産屋さんがいい味出してますw
その割には人も多くないので見やすかったです
つ、次の場所ではキッチリ計画通り歩きたいと思います(^_^;
- 2009/11/04(水) 09:46:07 |
- URL |
- DRAGS-007 #uex3/g4E
- [ 編集]
へえこんな立派なおみやげ物やさんがあるなんて、名所なんですね。岩と水がとてもきれいなところです。真下まで行かせてほしいですね。
車OK!目的は滝だった(?)のですからね。
- 2009/11/03(火) 21:27:50 |
- URL |
- woo #-
- [ 編集]